話自体は全く違いますが、作品全体のトーンなど"ファイトクラブ"と通ずる部分が多いなと感じました。制作年も同じなんですね。
日常が非日常になっていく様子を描いていますが、どのキャラクターにもあまり共感…
すっごく昔に観たような、でも全然内容覚えてないからもう一回って思って観たら
こんな話だったっけ〜!?
ってびっくりして、どんよりして、最後お前か!ってなった笑
実際の人間ってあんな感じに思ってても…
なんかすごい面白い映画見たかも、、よくわからなかったんだけどなんかすごく面白かったのかも、、、
導入の時点で結構好きだった
僕はもうすぐ死ぬ、の語りから入る映画、この時点ですごく気になる
綺麗なカ…
全登場人物印象的で面白かった。
散々やった後に、自分は最初から満たされていたのだと気づいた頃にはもう遅い。
100%共感はできなかったが刺さるものは多かった。
こうならないように後悔のない人生を生き…
美ってのは映画として作品に落としこむための詭弁に過ぎないな。
気付きや儚さ、良心を美化して美に昇華しようと見せかけてるだけに過ぎない。
要はくたびれた中年男性がアンジェラと会って活力を取り戻したが
…
アンジェラかわちぃ👩🏻🌹
自分の父が同級生のことこんなふうにみてたらいやしゅぎる
カメラ男はなんなのじゃ👨🏻📹...「リッキー」
ベーコンうまそう🥓
オモ...オモオモ......(韓国語)…