乾いた花の作品情報・感想・評価・動画配信

『乾いた花』に投稿された感想・評価

Shaw
4.5

これはちょっとスゴい。度を越したクールさ。

この年代の邦画は、時代のギャップ、特にものの考え方、演技のクセ、技術面を考えると、好きになるにはある程度目を瞑らなければならない要素というのは少なくない…

>>続きを読む
Kamiyo
4.0

1964年 ”乾いた花” 
石原慎太郎原作、篠田正浩脚本監督。
松竹時代の篠田監督、松竹ヌーベルヴァークとして大島渚とともに活躍された。
見慣れている東映の任侠モノとか実録モノとは違った
スタイリッ…

>>続きを読む
Sammy
3.5
画がとてもかっこいい。加賀まりこがとにかく可愛いので加点。
3.8
画がとにかくカッコイイ。
池部良も加賀まりこもバチバチにきまってる。
深緑
3.9

特にどうってことない話ながらも、虚無の雰囲気が匂い立つ映像。作り方がクールでスタイリッシュ!
池部良が往年の哀川翔のように見えてくるハードボイルド。「64年の加賀まりこ」は可愛いに違いないが、個人的…

>>続きを読む
kty
4.2

喜怒哀楽の喜と楽が欠落した博徒達。開帳シーンに紅一点の加賀まりこ演じる謎の女冴子。冴子に惹かれるムショ帰りの極道村木役の池部良。彼が現れると、そのオーラに周囲が引く間が素晴らしい。

水戸黄門の善人…

>>続きを読む

和製のフランス映画を観ているようで、心地良かった◎
池部良の誰も信じていない憎むような目つきと、加賀まりこの乾いたパッチリおめめが真逆なので、どちらもインパクトあり。

杉浦直樹は、サングラスも素顔…

>>続きを読む
過去記録
723
-
後半で出てきた喫茶古城は上野の喫茶店??
調べたら歌舞伎町の王城ってところが出てきた
村木と冴子
台詞、画角、音楽、衣装他
何をとっても
素晴らしい芸術作品

葉(よう)という名前も印象的だった

日本映画専門ch

あなたにおすすめの記事