NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIEに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE』に投稿された感想・評価

1.5
劇場で観てもつまらない映画が存在することを分からせてくれた記念碑的な作品。

とりあえずはよくハットリくんを映画化しようと思ったものだ。
強引というか無謀といった方が正しい。

香取慎吾が適役というか、それ以外の配役が思いつかないので決まったのだろう(笑)
気になった忍術はま…

>>続きを読む
Koki
1.8
100年前に観たのを思い出した。同じ年に公開されたデビルマンよりは良かった。マヨネーズライスしか覚えてません。ごめんなさい。

実写キャシャーン、実写デビルマン、実写キューティーハニーと駄作実写四天王をコンプリートしていた(笑)

ハードルを低くして子供向けだと思えばそんなに悪くない気もするが正直冒頭のシーンだけ確認して他の…

>>続きを読む
1.1

自分が喜ぶ映画を
自分の為にセレクト出来ていない時点で自分の負け

最高のセレクトショップにしとかないとなぁ。。。。

最近はでも、
ここまでの大きな星1はない気がするので、あくまで、やはり
嗅覚感…

>>続きを読む
1.0

[シアターからの移行]

シアターでこの映画の最初のレビューをかけることを誇りに思ったりは特にしないけど、そんなに観てる人少ないかな。
なんか週末の映画の番組でやってて、録画して、観たんだけど、まぁ…

>>続きを読む
SNL
1.0

このレビューはネタバレを含みます

2007年に書いたブログのコピーです。

NIN×NIN 忍者ハットリくん これ映画かよ

オープニングはそこそこかっこいい、、かも。けど、これくらいのかっこよさなら、戦隊ヒーロー物(**レンジャー…

>>続きを読む
ウケ狙いも大概にと言わんばかりのセリフ。ハットリくんの再現度はもう少しあげれたと思う。

2004年という年は映画ファンにとってもマンガ・アニメファンにとっても恐るべき年として記憶されています。

それはこの年に上映された「CASSHERN」「キューティーハニー」「デビルマン」そして本作…

>>続きを読む
1.5

このレビューはネタバレを含みます

元の期待値が低すぎたせいか思ったよりは酷くなかった。
まぁ、面白くもないが。
ハットリくんとして見なければと言う前提ではある。

衣装がしょぼいとかは置いておいて渦巻きほっぺが口紅だかクレヨンで描い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事