スリーメン&ベビーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スリーメン&ベビー』に投稿された感想・評価

はる
2.5
★3282作品目
☆2024年︰207作品目

もっとコメディ要素欲しかったかな。

「乳からあげなきゃダメ」はどうなん?って思ったら1987年か~
有り得る…
サラ
2.6

シェアハウスに暮らす三人の男の下に突然赤ちゃんだけ来訪。
てんやわんやして粉ミルクをドラッグ取引と誤解され巻き込まれたり、子育てお世話にわちゃわちゃやってる間に情が沸いてなんたらかんたら。

電話の…

>>続きを読む
3.0

ネットが普及した頃に幽霊が映っていると話題になり鑑賞した思い出。
今ならネット検索すれば見れるが、当時はDVDをレンタルして繰り返し確認。
確かにカメラが移動する一瞬に窓とカーテンの隙間に少年が映り…

>>続きを読む
PoMooN
3.0

ハートウォーミングコメディ。
過去視聴。今回あるフォローイーさんのレビュー読んでいて、こんなのあったねー、と再視聴で今回記録。

ピーター、マイケル、ジャック三人は束縛のない優雅な独身貴族で同居生活…

>>続きを読む
雨宮
2.2

赤ちゃんと別れてしょんぼりしてる様子はクレイマークレイマーを彷彿とさせたんだけど、最後お母さんが来たときの件が残念すぎて…。
出だしももったりしてて途中で飽きちゃったし…もっとフルハウスみたいなギャ…

>>続きを読む
2.8
映画としては楽しめたけど、エンディングが好きじゃない。

誰の子供でもなく、母親も現れないでもいいのでは…
独身男性3人が子育てに惑いながらも愛が湧いてきてぞっこん+トラブルってだけでも楽しめたけど
2.8

独身貴族な男たち三人が置き去りにされた赤ん坊を育てる話……らしいけど。
前半、赤ん坊を育ててるのは男二人。
父親な男は後から合流するし、母親も後から合流するし。
丸くおさまってる風のエンディングだけ…

>>続きを読む
バブル期の浮かれたアメリカンムービー(笑)
当時はオープニングのパーティーなんか普通と思ってた(^_^;)
子供がいると生活が一変する男の心情がよく描かれてる
こうやって父親になっていくんだね~
3.0

2024年11月03日地上波、サタ☆シネ。

セザール賞受賞のフランス映画、コリーヌ・セローの「赤ちゃんに乾杯!」の米版リメイク。
監督、『スター・トレック』の人気者ミスター・スポック役レナード・ニ…

>>続きを読む
3.0
実際、アメリカでは本当に子供を職場へ連れて行き仕事しながらお守りする事もあると聞き、当時文化の違いを感じた。

あなたにおすすめの記事