実生活でも籍を入れてなかったこの二人をわざとキャスティングしたのかな。
あれだけで診断できるの凄いw
この時代ならレントゲンなんかやらなくてもエコー検査ってもうあったんじゃない?
まぁそれをやると…
このレビューはネタバレを含みます
先日観た「ひきしお」に続いて、ドヌーヴとマストロヤンニの共演作。
喜劇というより悲劇か⁉️
男性が妊娠というあり得ないストーリーに、笑えるようで笑えない…💧
しかも、最後にはお腹は空っぽと医者の診…
オカンが食事中の食卓でマニキュア塗る世界線
@パリ下町,モンパルナス
キッチュなオープニングに高まる期待。
…は超えなかったけどランプシェードにテーブルウェア、壁紙から包装紙までもが可愛いで溢れて…
アマプラをチェックしていたら、あと3時間くらいで配信終了となっていたので、慌てて観てみました。
子供の時にこの映画の写真を見たことがあって(母が買っていた、その頃でも中古の『スクリーン』がどっさりあ…
SFに走るでも勿論リアルに走るでもなく詰めるべきところは全く詰めないままどうかこのノリにお付き合いくださいとばかりに甘々の展開が続く。フェミニズム要素を重めに乗せるでもなくあくまで問題提起くらいのノ…
>>続きを読むある日男性が妊娠、やがて各地でも報告が相次ぐ。
その夫婦は一躍有名人となり収入も増え順風満帆。社会は真の男女平等へ。
だが妊夫にとって最大の悲劇が訪れる……。
軽めのコメディではあるが意外と社会問…
〖1970年代映画:コメディ:フランス・イタリア合作〗
1973年製作で、パリの下町モンパルナスを舞台に、男が妊娠するという“人類が月面を歩いて以来の最も重大な出来事”がまき起こすコメディ映画らしい…