このレビューはネタバレを含みます
何度も見てるから「さすがに誇張しすぎ〜」とか、「叫ぶ必要ある?」なんて思っちゃった。
不明な点に対してもっと調べて事実を洗い出す(ことを請求す)べきで、それこそが面白さになるのにとか。だからまあ有罪…
このレビューはネタバレを含みます
和製十二人の怒れる男。元ネタと違い往復型で、一番熱弁をふるって論理的に進めようと見せかけていた彼こそが一番私的な理由で推定有罪としていた。
元ネタと同じく狭い舞台で飽きさせない展開、脚本が素晴らし…
このレビューはネタバレを含みます
「12人の怒れる男」のオマージュ作品。
オリジナルの逆をいって無罪を有罪に覆すのかと思い、気を衒って有罪目指すのはどうなの…?と思っていたら、結果的に良い着地。
序盤の感情論者に振り回されるとこ…
このレビューはネタバレを含みます
本家の方と同じような役者や最初の展開を見せることでむしろミスリードしていくという面白さ!三谷幸喜すげー。
あの本家オマージュっぽい容貌の最後まで意見変えないと思われた陪審員6号はそこまで重要キャラじ…
日本テレビ放送網