12人の優しい日本人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『12人の優しい日本人』に投稿された感想・評価

3.8

「12人の怒れる男」のオマージュ。

三谷幸喜らしい笑いも入っていて、こっちの方が観やすかった。

そしてこちらには女性も入っていて、なんだか現代ぽい。とはいえ結構古い映画だけど。

それぞれのキャ…

>>続きを読む
mu
3.8

いやおもろ(笑)揃いも揃って愚かおもろい
今後出会う厄介な中高年はここに出てくるキャラに当てはめるかこのシチュエーションにぶちこんだと仮定して楽しめそう
パロディな時点で原作を超えることはないんだけ…

>>続きを読む
s2
3.5
元のアメリカ版との対比が面白いね
優しさが時には同調圧力や忖度につながるよねっていう日本人の特徴がよくわかる

このレビューはネタバレを含みます

本家からついでにここまでサーフィンしてきて、あの熱量も良かったんだけど、この昔の日本映画の湿度も良くて脚本に捻りもあって、何より若きトヨエツがいて、勝ち越しです。


で、さらについでに、
何年か前…

>>続きを読む
目
4.0
面白い〜おじいちゃんとおばちゃん2人が無罪主張したとこから引き込まれた
3.8
陪審員たちが有罪か無罪か話し合う話。

全員のキャラクターの個性を人に話せるくらいキャラクターが作り込まれていて面白い。

少し眠たくなるけど内容は面白いです。
12人の怒れる男ありきの映画ではあるが、一捻り二捻りあって面白い。
3.5
トヨエツが背も高くて色男でびっくり。内容は、二転三転して面白かった!
順慶
4.0

このレビューはネタバレを含みます

昭和の初め、日本にも12人の陪審員制度があったらしい。「十二人の怒れる男」のパロディで、完全にコメディ。「優しい」というタイトルなので、とりあえず「無罪」というところから始まる。

その話し合いの前…

>>続きを読む
3.2
元ネタが面白かったので見てみた。
途中はちょっとグダってる感じがあって飽きてしまったけど、オチは好き
無罪派の黒縁メガネがめちゃくちゃあるポッドキャストやってる編集者の人に似ててずっと気になった

あなたにおすすめの記事