なるほど!
みんなの価値観に時代を感じて最後まで観るか少し悩んだけど、
深く考えずに浅めのコメディとして割り切って観たら、良い作品だった。
でも自分が被告か、被害者遺族だったとしたら、序盤のあんな…
さすが三谷幸喜、元は舞台向けの脚本だったのでしょうか?
10年以上?随分と久しぶりに観ましたが、配役も良い感じでしっかりと楽しめました。
陪審員裁判での陪審員達の1日のお話ですが、十人十色、いろい…
4回視聴。
何回観てもメガネがヤバいキャラ。
めっちゃ三谷幸喜感あるけど、
三谷幸喜は脚本だけで監督じゃなかったのか。
12人で議論&全員一致となるとここまでこじれるだろうなあ。流石にやりたく…
面白かった、被疑者の女性の姿や事件のあらましについては登場人物の口からしか出てこないし、本当にその判決で良かったのかみたいな答えの正答は結局分からないというオチだけど、妙にスッキリした感じで見終え…
>>続きを読む面白いんだけど、若干中弛みがある。あと、存在意義が分からない陪審員が多い。もっと全員で熱く議論に参加していくところが見たかった。さらに欲を言えば本家みたいに、事件検証を事細かにして欲しかった。無罪派…
>>続きを読む開始5分であれ?終わっちゃったよと笑ってしまった。
最初はもう話の展開見えちゃったな、なんて思っていたけど、展開が二転三転して予想を大きく覆された。
物事を判断するときの、理論と情の塩梅の難しさが…
鑑賞する前は、話し合う場面がメインの作品でこの長さはしんどいかな...と思いながら見始めたのですが、全くそんなことはありませんでした!集中力がきれることなく、ずっと楽しんで鑑賞することができました。…
>>続きを読む日本テレビ放送網