12人の優しい日本人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 224ページ目

『12人の優しい日本人』に投稿された感想・評価

こーじ

こーじの感想・評価

4.0

映画という映像作品としての見所はなく、登場人物が全般的にアホ過ぎる気もするが、良くできた脚本で楽しめ、展開に合わせて簡単に判断の変わる自分も同類と気付かされる。それでも最終的に結論に達するから陪審員…

>>続きを読む
なにげに初三谷幸喜作品でした。
日本人の特性をよく捉えていて終始イライラした笑
また12人の怒れる男観たくなっちゃいました。
元の映画は1人に引き込まれる話だったけどこれは皆が言いたい放題で意見も二転三転 2号の使い方が面白い。90分イライラ→最後30分トヨエツとフィーリング無双でスッキリ
さわだ

さわだの感想・評価

4.5

12人の優しい日本人
!人生初の三谷作品!
とってもおもしろかった〜
舞台でやってみたい……。
(学生時代に戻れたら)
みんながみんな個性的で、
(でもどこにでもいそうで)
それぞれ意見もあって、

>>続きを読む
Umi

Umiの感想・評価

4.5
初めて観た邦画…かも。まだ子どもだったから難しかったけど、最後はどうなるのかとワクワクしたのを覚えています。
会話のズレの積み重ねがたまらない。陪審員制度が始まった今、他人事ではないし。
面白い。どの人の言うことも分かるのは自分も確実に「日本人」ってことなのかな(^^;;
豊川悦司出てたことに驚き。
Hirona

Hironaの感想・評価

5.0

あっという間の2時間だった。ジンジャエール!もう爆笑!12人がそれぞれ「あー、こういう人いるいる」な人たちで笑った。お腹がよじれた。そして"優しい"に込められた意味を理解した。原作を知らずに観たから…

>>続きを読む

豊川悦司っぽい役者さんだなあ、と思ったら本人だったでござる。
モチーフとなった「12人の怒れる男」を観たときには衝撃を受けた。本作は、多少ドタバタしすぎな面はあるにしても、「日本人らしさ」を絡めるこ…

>>続きを読む
HaMu

HaMuの感想・評価

3.9

たしかに日本人らしいなー。
みんなで意見を揃えればOKってことにしたいけど、実はちゃんと議論したい。けどあの人の言う事も分かるし、この人の気持ちも分かるし。。。

すごく共感できる。(笑)
『優しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事