たまたま見つけてなんとなく流し始めたら一気に観てしまった。この頃の日本の裁判にはまったく関係ない「陪審員制度」を日本に取り入れたらこんな感じになるだろうというイメージで作った作品なのか、そこまで考え…
>>続きを読む12人の怒れる男から。
有罪確実と思われたところから議論が進んでいく元の作品と違い、無罪と思われるところから議論が展開されていく。
その中で周囲への同調、自我を見せない振る舞いなど(どちらかと言えば…
三谷幸喜さんの戯曲の映画化。
タイトルだけは知ってて、観てみたいと気になってた作品です。
タイトルからも想像出来る通り『12人の怒れる男』のオマージュ作品。
「もし日本に陪審制度があったら?」と…
日本テレビ放送網