家族と言う大多数の人にとって身近に存在している普遍的なものをテーマにしながら繰り返されてきたあり来たりな価値観や概念を少しずつ剥がしていきまるで見たことのないもののように見せてしまう凄まじさ。これを…
>>続きを読む東京のごく普通の家族が個々の孤独や秘密を抱え不協和音を奏でながらも、調和して共に生きる、家庭の崩壊と再生を描いたホームドラマ作品。
最近の黒沢清作品合わなかったけど、構図や描き方にメッセージ性を感…
画がところどころですげーよかった、炊き出し現場近くで香川照之がコーンバーを振り回してるシーンとかケンジの映るシーン全般などなど
タカシがアメリカの外人部隊(?)に入るシナリオはすごいなと思った、脚本…
家族の物語。
父親がリストラされるとこから始まる。
今の時代には合っていない親の威厳を振りかざし亭主関白である父親。
長男の進路には反対し、次男のやりたいピアノも許さない。
DVすらあって気分が悪い…