トウキョウソナタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トウキョウソナタ』に投稿された感想・評価

4.0
ラストの月の光まじでやられたわ〜
キョンキョンと役所がたどり着く場所がどこやねんすぎる まじ行ってみたい なんなら住んでみたい
3.9

このレビューはネタバレを含みます

家族の物語。
父親がリストラされるとこから始まる。
今の時代には合っていない親の威厳を振りかざし亭主関白である父親。
長男の進路には反対し、次男のやりたいピアノも許さない。
DVすらあって気分が悪い…

>>続きを読む
4.0
気づいたら観入ってた。
前半のじっとりしつつ逆にカラッとしたような様相、
後半怒涛の面白さ、ほぼコメディ、笑った。役所広司が良い。
家族の在り方、東京の生活、怖い
Saori
3.5

このレビューはネタバレを含みます

この監督の作品をわりと気に入っている旦那が、「評価がけっこう良い」ということで、この映画をピックアップ。「怖い映画の監督」という印象があった(「Chime」とか「キュア」等)が、この映画に関しては「…

>>続きを読む
3006
3.3
面白い
こんなお父さんまじで無理や
きつい
でも最後の方お金返すの好きだった。
お話面白かった
3.5

リストラされた 佐々木竜平 はそれを家族に言えずに会社に行くふりをしている。大学生の長男はアメリカの軍隊に入るといい、小学生の次男はピアノの天才だと言われるが…。

ぬるっと日常生活に戻っていくとこ…

>>続きを読む
3.7

黒沢監督の作品は何作も観てきたが、今作は全体的に黒沢味があまりないような印象。

逆に言うと万人にウケがいいような映画になっており、個人的には少し物足りなさが途中まであった。

ただ、ラストのみせ方…

>>続きを読む
月
4.0

黒沢清監督
脚本:マックス・マニックス、黒沢清、田中幸子
(第61回カンヌ映画祭である視点部門審査員賞を受賞)

香川照之
小泉今日子
小柳友
井之脇海
役所広司

東京のごく普通…

>>続きを読む
_7_
3.7
なんかずっと目が離せなかった

役所広司のキャラクターが好き
3.8
ラストのカット固定なのマジで良い
全員ハマり役

兄貴の手紙に全てが集約されている。

あなたにおすすめの記事