渦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『渦』に投稿された感想・評価

漁師
3.2

非常に抽象的で尚且シュールな作品だったが、何となく意味深い作品であった。中絶した女性(ビビアン)が、車で帰る途中ひとりの人間を轢き殺してしまう。轢き殺された彼の息子が、遺灰を引取りに来てたところで、…

>>続きを読む
travis
4.0

2005年鑑賞時の感想。
レンタル屋ではサスペンスの棚にあったんだが、内容はラブストーリー。
ネットで調べてもサスペンスに括られているが、ラブストーリーだと思うんだがな。
これはなかなかのお気に入り…

>>続きを読む

「誰も気づいてねえから黙っときゃ良いんだよ」との名も無いおっさんの無責任なアドバイスを積極的かつ自分勝手に受け入れる男女の物語を楽しそうに語るグロい魚は魚屋(?)が断頭。この魚屋は轢き殺されたお父さ…

>>続きを読む

唸る デビュー作
コレがデビューとは恐れ入る
設定としては20世紀の終わりともなると 特別「秀逸」という事にはならないが 脚本は実に見事な仕上がり

キャラクター創造が素晴らしく 主人公ビビアンのお…

>>続きを読む

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の出世作となった長編2作目。本国カナダで数々の映画賞を受賞。

ノルウェーの海。オンボロ船でまな板の上の怪魚が「君たちに素晴らしく美しい話を」と語り始める——大女優の娘に生ま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自ら渦に飛び込む男と女。

グロテスクな魚の脇役が効いてる。

ダークファンタジー?シュール?
なんとも風変わりだけど、不思議と観ちゃうやつだった。

中絶後の胎児の扱いに衝撃。

評価があまり高くない点は心配。ヴィルヌーヴの初期作品を鑑賞。これから灼熱の炎へ進んで行くのかと思うと納得出来た。これをタイムリーに映画館で見てたら感想は全く違っただろう。魚の流れや音楽は合わなかった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・オープニングのなんだこれにやられたが、ミステリー調の仕掛けに楽しんで観れた
・もっと演出が上手くなると『灼熱の魂』に辿り着くのだと思うが、これはこれで好き

・ドゥニキの一面的じゃないドラマ作りは…

>>続きを読む

喋るお魚さん、濡れ場、ヤバい関係、コメディ、とカオスではあるけど、低俗というわけでもない
って思うのはドゥニを崇拝してるからかもしれない

ドゥニに興味ないとさすがに楽しめないと思う
悩んでる時に現…

>>続きを読む

昔見た気がする!!
渦という名のまま、引き込まれていく。
その先にあるのがフォークロア、黒魔術とマジックリアリズム。
ドゥニの作家性の原点のよう。

フランス語に引っ張られてるのもあるけど、90後半…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事