大泣き。めっちゃ良かった。ヘレンハントって綺麗だけど、どっかしらでヒステリック起こすようなもう一つの顔が似合う。うまく行かない関係が、先生息子自分自身の心情の変化によっていい方向に進むのに、あのラス…
>>続きを読む主人公が良い行いを3人に、それを繋いでいく「ペイ・フォワード」を社会科の課題で実行したことからはじまるハートフルストーリー
映画のジャケットのような綺麗な話だった
良い行いをするだけだが、それが意…
「誰かにもらった恩を次の3人に渡す」というPay it forward。
社会の課題で思いついた「世界をよくする方法」でこんなことを思いつくなんてトレバーはすごい。
そしてお母さんの恋の行方を見守…
「誰かにもらった親切をその人に返すのではなく他の3人に渡す」
綺麗事だけど、人生で3回くらいはいいことをしてもいいのかなと思わされた。
次に渡す人によっては国を越える親切になるのかもしれないし。
た…
これはなんと言うべきラストなのか。
良い事を3人に繋げましょう〜運動。
性善説でもあればこその展開を期待すべきなのか。
子役のオスメント君が凄く良い。
大人2人はさすがの貫禄演技。色んな環境や想い…
(C) 2000 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.