眠狂四郎 炎情剣の作品情報・感想・評価

眠狂四郎 炎情剣1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:83分

ジャンル:

3.5

『眠狂四郎 炎情剣』に投稿された感想・評価

シリーズ五作目は個人的に現在進行形で一番好きな二作目「勝負」と同じ三隅研次監督作品。

海賊の財宝や海賊狩りという「ワンピース」的展開が新鮮!😳鳥羽(九鬼)水軍の話は他作品でもメジャーなのかな?

>>続きを読む
中村玉緒か藤村志保しか大映いないのかと思わずいられないこのシリーズ。今回は中村玉緒の魔性の女。今ひとつストーリー展開は、面白みがない。ニヒルさは、相変わらずだが、いい人になりつつある眠狂四郎。
この人手篭め系が好きなのか?
ラストの寺での殺陣がかっこいい
あの人数を外部で斬られたら、流石に病死はきついだろ
というか江戸藩士相当減ったよな
4.0

シリーズ全作品の中で最高傑作だと思う。4回目だけど飽きない。眠狂四郎のニヒルな台詞が決まる事決まる事。クライマックスの舞台ロケ地の京都は禅林寺永観堂にこの正月行ってみて、この狭い回廊で斬り合いをやっ…

>>続きを読む
MIZUHO
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ラストシーンで中村玉緒を斬り捨てて去って行く狂四郎がカッコよすぎ😍
クライマックスシーンで永観堂が使われててビックリした😮
kassy
3.5
このレビューはネタバレを含みます

“眠狂四郎”シリーズ第五作目。
犯すもよし、斬るもよし! 冷たく冴える非情の瞳、キラリと光ったその一瞬!
狂四郎は、夫の仇討ちという、ぬいの助太刀をして浪人を斬った。が、実はぬいは跡部の配下であり、…

>>続きを読む

series第5作目🎬です・・以前に観てる筈だが記憶に無い(笑)


冬のある日・・狂四郎は夫の仇討ちと称する武家の妻・檜垣ぬいに手を貸してひとりの浪人を斬ってしまう。

そしてお礼を差し上げますと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いやあ、三隅研次。すごすぎるし、好きすぎる。

「勝負」が自分的にはいまいちだったのでたかをくくっていたら、度肝を抜かれた。
三隅監督独自のケレンな画作り。やってることは相当難度が高い。ミニマルであ…

>>続きを読む

シリーズ第5作、中村玉緒が相手役で登場。鳥羽水軍の財宝を奪いその末裔を口封じに始末しようとする悪徳家老を成敗する狂四郎が今回のお話。玉緒はその家老を手助けする悪女役だが狂四郎に惚れてしまう所が見どこ…

>>続きを読む
4.1

シリーズ初体験。眠狂四郎、魅力の塊のようなキャラクターだ。茶髪がかった髪色は外国の血が入っているからだったのか…😲

円月殺法のタメがカッコいい。対する敵達に猛者がいない。(一番の使い手が上野山功…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事