眠狂四郎 炎情剣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『眠狂四郎 炎情剣』に投稿された感想・評価

基本的にチャンバラ時代劇が好きなので基本なんでもいいっちゃいいんだけどなんかいまいちこれハマんねえなのシリーズ五作目
まあ雷蔵好きだからいんだけどこれ一番あんまし面白くなかったかもしんない三隅研次な…

>>続きを読む
3.2

公儀に命じられて鳥羽水軍の末裔を滅ぼした藤堂家。幕府に献上すべき海賊の財宝の半分は家老の跡部将監が、もう半分は船の手配を行った鳴海屋太兵衛にと山分けにしていた。口封じには不足だとうそぶく鳴海屋だが、…

>>続きを読む
3.5

夫の仇討ちに遭遇した狂四郎は未亡人に助太刀して浪人を斬るが、その事が原因で藩のお家騒動に巻き込まれる事になる…。
2作目の「眠狂四郎 勝負」の三隅研次監督が再登板。

更に1作目の「眠狂四郎 殺法帖…

>>続きを読む
この人手篭め系が好きなのか?
ラストの寺での殺陣がかっこいい
あの人数を外部で斬られたら、流石に病死はきついだろ
というか江戸藩士相当減ったよな
4.0

シリーズ全作品の中で最高傑作だと思う。4回目だけど飽きない。眠狂四郎のニヒルな台詞が決まる事決まる事。クライマックスの舞台ロケ地の京都は禅林寺永観堂にこの正月行ってみて、この狭い回廊で斬り合いをやっ…

>>続きを読む
MIZUHO
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンで中村玉緒を斬り捨てて去って行く狂四郎がカッコよすぎ😍
クライマックスシーンで永観堂が使われててビックリした😮
kassy
3.5

このレビューはネタバレを含みます

“眠狂四郎”シリーズ第五作目。
犯すもよし、斬るもよし! 冷たく冴える非情の瞳、キラリと光ったその一瞬!
狂四郎は、夫の仇討ちという、ぬいの助太刀をして浪人を斬った。が、実はぬいは跡部の配下であり、…

>>続きを読む

series第5作目🎬です・・以前に観てる筈だが記憶に無い(笑)


冬のある日・・狂四郎は夫の仇討ちと称する武家の妻・檜垣ぬいに手を貸してひとりの浪人を斬ってしまう。

そしてお礼を差し上げますと…

>>続きを読む

シリーズ第5作、中村玉緒が相手役で登場。鳥羽水軍の財宝を奪いその末裔を口封じに始末しようとする悪徳家老を成敗する狂四郎が今回のお話。玉緒はその家老を手助けする悪女役だが狂四郎に惚れてしまう所が見どこ…

>>続きを読む
4.0

仇討ちに遭遇した狂四郎が予期せぬお家騒動に巻き込まれるシリーズ5作目。

一見薄情なエロ侍だが、実はかなりお節介なエロ侍の狂四郎。面倒そうな顔してグイグイ首を突っ込む。ハニートラップと分かっていなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事