其の日ぐらしの作品情報・感想・評価

其の日ぐらし1919年製作の映画)

FROM HAND TO MOUTH

製作国:

上映時間:22分

ジャンル:

3.4

『其の日ぐらし』に投稿された感想・評価

mom
3.0
骨に塩振って舐めてまたしまうの悲しすぎる。

女に財産を継がせないように結託する男たちって、男同士の変な仲間意識みたいなのがあるのかな。
ワン
2.0

食べるものに困っている貧乏青年(ハロルド・ロイド)は、窮地を救ってくれた若い女性(ミルドレッド・デイヴィス)に一目惚れする。彼女が悪徳弁護士(ガス・レオナード)に遺産相続金を狙われていることを知ると…

>>続きを読む
yuko
-
2021.4.19 YouTube
第13回沖縄国際映画祭オンライン
記録
ピアノ伴奏付きの企画上映にて観賞。
後半断然面白くなる。
ロイドの映画は見せ方とか現代風でいいですね。
bebe
4.1

パルシネマしんこうえん
 天宮遥さんのピアノ演奏付きかつ3本上映+1の豪華なラインナップ。とにかく楽しかった!
 モノクロ・サイレントの貴重な映画。
初めは女の子とのかわいい追いかけっこなんだけど、…

>>続きを読む
momo
4.2

ハロルドロイドの短編。チャップリンとキートンと合わせてピアノ伴奏で観れる贅沢さ。さすがパルシネマさん

悪徳弁護士に遺産を騙し取られそうになるミルドレッドを助ける一文無しのロイド。
冒頭に出てくる空…

>>続きを読む

これも面白い。いつの時代も、子供と動物出しとけば、視覚的に楽しめるようになってるんだな。後半の警察を呼びまくるところが良かった。警察から逃げるロイドが衣服店に入る辺りのカットが滑らかに繋がってて気持…

>>続きを読む
アノ
4.0

車に乗ったミルドレッド・デイヴィスとハロルド・ロイドの別れが感動的な爽やかさ。車に追いついて礼を言うロイドと軽やかに微笑み返すデイヴィス(帽子が風で少しはためくのがたまらない!)、二人の関係性(地位…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

どんなに苦しくても変わらない。満たされたい思いはあれど、僕は自分の慰め方を知っている。今目の前にあるものを、まっすぐ、ひたむきに。この衝動だって同じ。助けを呼ぶのは任せて。追いかけられるのには慣れて…

>>続きを読む
M
3.6

盗んで警官に追われて恋物語からの、悪党とのアクションやカーチェイスからの最終的に大円団という、サイレントコメディ映画の要素がこれでもかと凝縮されている作品。

故に真新しさは無いが、
全部入ってるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事