小麦の買占めの作品情報・感想・評価

『小麦の買占め』に投稿された感想・評価

Yuhi

Yuhiの感想・評価

-
ストローブ=ユイレをサボったことは今後の人生に影響するだろう。
すえ

すえの感想・評価

-

記録

誰がどう観てもこれは映画なのである、それは何故か。おそらく、グリフィスの映画それ自体が映画という事象の代名詞だからだろう。

やはりこの作品にも対立性が存在している。

登場人物の複雑化が見…

>>続きを読む
NNN

NNNの感想・評価

3.0
備忘録↓
2ショット目の種まきにて、1分超えの長回し(画面左下をインアウトするフレームの使い方も)。ドレスを着た女たちとスーツの男たちが乾杯する。パン屋に並ぶ行列。男が小麦の中に落下する。
cil

cilの感想・評価

-
資本主義の断罪。小麦の値上げからパンを買えなかった親子にすぐ繋いじゃう速度も違和感がない

ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレによる『四部の提案』のうち1つ
以下引用

イタリア国営放送で1985年年末の深夜に放映された四部構成の番組。D・W・グリフィスの無声短篇映画『小麦の買い…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0

突然小麦の山に寄ったかと思ったら、小麦王が落ちてきて笑いました。買い占めた小麦に溺れ死ぬとは皮肉すぎます。

農民がパラパラと畑に撒いて、女の子がちょこっと掬った小麦が束になって小麦王の息の根を止め…

>>続きを読む
煙

煙の感想・評価

3.5

ストローブ=ユイレ『四つの課題』にて。
モンタージュ。ワンシーンワンカット。額縁の中で人物が動いているかのよう。小麦に埋もれた資本家を救出する大騒動のカットに配置された人物は11人(だと思う)。大人…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

小麦王が小麦の貯蔵庫に落ちて埋もれてゆく姿は、ボブ・ディラン...ではなく、ドライヤーの『吸血鬼』にも継承されている。

パン屋の店員や列に並ぶ消費者が全く動かないショットが極めて印象に残る。最後の…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

-
元祖クロスカッティング

長回しで貧困を捉えるなど寧ろ現代的なショットも
奥からの縦構図 画面内の動きの有無

砂はドライヤーの吸血鬼でオマージュされている

農民が籠の中の子麦を両手で掬ってはさらさらと落とす動作を繰り返す冒頭のショット。後に登場する資本家の穀物倉庫において、小麦のこの小さな落下運動が拡大される。

人物たちが馬鹿騒ぎすことで画面に運動が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事