タクシードライバーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『タクシードライバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔の映画特有の間の取り方が逆に新鮮な気持ちにはなった
社会不適合者であり、一歩間違えれば役員も殺してたであろう主人公
ギャングを殺せたからヒーローにはなれたけども・・・
この映画の時代を調べた方が映…

>>続きを読む

昔の映画だと分かっていながらも、つい年老いたロバートデニーロを探してしまった。
イケメンなのに絶妙に気持ち悪くて良かった。


視聴した後にジョーカーの元ネタと知って納得。
日々一生懸命に生きている…

>>続きを読む

昔の有名な映画ってだけで内容ほぼ知らずに鑑賞。
なんとなくレオンとかみたいな感じで少女を救い出して絆を深める不器用なヒーローって感じの想像をしてたんだけど全然違った。精神病んでたなー。
最後トラビス…

>>続きを読む

戦争で心を病み不眠症のタクシードライバーのトラヴィスは、ずっと社会に対して怒りや不満を感じている。
初デートであんな映画見に行ったり、ストーカーみたいな行動をしたり、不安定でギリギリな様子から孤独感…

>>続きを読む
過去記録
モヒカンで笑っちゃった。
bsシネマで

若い頃のロバートデニーロめっちゃかっこよかったけど、あまりおもしろくなかった。自分のこと棚に上げて他人のこと乏しまくってて行動も中途半端だし見たあとすっきりするタイプの映画ではなかった

ロバート・デ・ニーロが無敵チー牛君を演じてた。自分もそうだが、周りに人がいない人ってこういう感じだよね…と悲しくなる。自信は無いがプライドが高い、自分の悪い部分には気づかないフリをして拒否されると怒…

>>続きを読む

あらすじや噂でもっとバイオレンスかと思ってビクビクしてたけど最後の10分だけできたね。

先日「キングオブコメディ」も見たんだけど、
なんか狂気なストーカー主人公が結局おかしな事しでかしたのに皆に崇…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 以前から気になっていた作品です。
 観る前は「主人公が暴走して破滅する物語」かと思っていましたが、そんなにシンプルな作品ではなかったです。

①良かったところ
・…

>>続きを読む

パランタイン狙ってたはずやのにバレて逃亡してそのまま売春宿襲うって、トラビスは自分の存在価値を示すことが出来たら誰でも良かったんよな、、、
政治家殺そうとしてた犯罪者が、アイリスを助けたことで英雄!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事