「沈黙〜サイレンス〜」が話題になった時期に、スコセッシを見てみようと思い手に取った作品。
サックスを基調とした劇中何度も流れる挿入歌とタクシーの窓から見える夜のN.Y.が美しい。
(時代背景や制…
トラビスはパランタインを殺そうとしていたが、結局人助けをした形に…。
コンビニ襲撃事件、アイリス。
本人は全くそのつもりはなかったんだろうけれど…。
前半、トラビスは身動きが取れず鬱屈してた感…
最後の髪型なに?笑
終始意味がわかんない
でもオープニングとエンディングの曲と映像とか、あのミラー越しは本当に綺麗でおしゃれだね。
普通に無敵の人って感じで怖い。
えろ映画に連れてくのも怖いし笑
…
ちょっとズレてる孤独な男のちょっとズレてる正義感!!
マーティンスコセッシ、絶妙にヤバい男を描かせたら右に出る者はいないと思う…笑
初デートにあんな映画はもうサイコパスでしょ、笑笑笑笑
孤独感と…
主人公はトラヴィス・ビックル、元海兵隊員でしたが戦争により不眠症を患ってしまったために名誉除隊を受け、今はタクシードライバーとして働いています。彼はポルノ映画を観るのが趣味で人付き合いは非常に苦手で…
>>続きを読むこの時代のファッションや思想、風景が色濃く表現されていてすごく良かった。
音楽も素晴らしかった。
ストーリーは皮肉にまみれていてトラヴィスの心情の変化を追っていくのが面白い、ラストシーンも自分を信じ…
主人公はずっとルサンチマンを拗らせている。
大統領(候補)暗殺未遂とか、家出した少女が売春させられてるのとか、今の日本にとって他人事ではないなと思った。この映画が他人事ではなく普遍的に感じるという…
良く分からないままになってしまった!
全然共感できなかった…。
時代背景も違うし、私が女性であることも影響しているとは思うが、「モテないサエないカネもない男が女性に対するヘイトをどうにかこうにか解…