「君たちはどう生きるか」観ました。劇場で観たんですが、今回観て、感想書けそうだったのでようやく書きます。ちなみに、感想を向こうのページに書きたくないので、ここに書きます。君の名は、いつか観ます。
…
メアリー・カサットの絵画や『燃ゆる女の肖像』に描かれた桟敷席、『晩春』における能楽堂など、劇的な視線の饗宴は舞台芸術の領域で催されてきた。
本作で言えば、岸惠子が佐田啓二に視線を送るのは歌舞伎座で…
佐田啓二がかっこよく、岸恵子が美しい、それだけでよいではないかという謎の説得力すら感じさせる美男美女。
最初はお前なんか気に食わん!と思っていた勝則さんが良い奴だった!お前ってやつは!
とはいえ岸恵…
マチコがいちいち俯き加減で悲しいアピールするけど、顔がずっと半笑いに見えて ちょっと不快なレベルだった。
この時代の役者さんは脇役までみんなハッキリした顔立ちで綺麗な気がする。
登場人物みんな変…
「あなたのそばに参りたいと存じます」
東京大空襲の日に出会い、その半年後に会うことを約束して別れた2人のお話。絶妙に最後まですれ違うのがなんか癖になってしまう。岸恵子さんによくしてくれる姉さん的立ち…
まちこ巻きの君の名はじゃなくて、
前前前世の君の名は。やっとみた〜。
結論、面白かった〜。
ハラハラドキドキ。
ラスト涙がちょぴっと出た。
すれ違った時にお互いが運命的なものを感じる。
出会いの…
こんなにも沢山の作品が「後悔しない道を選べよ」って言ってるのに、どうして人間は間違え続けるのか。早く佐田啓二のとこ行けーーー!!ってやきもきしてたら佐田啓二も意気地を失ってしまった。旦那、結婚する前…
>>続きを読む神保町シアター受付にて・・・
柴三毛「君の名は。」
受付「え?・・・高橋です。」
柴三毛「いやいや、君の名は。」
受付「・・・高橋百合子です。」
柴三毛「いや、だから違うって!き・み・の・な・は!…
メロメロなメロドラマ
すれちがいまくり
1年半越しの再会
銀座 数寄屋橋にて
「私、結婚します!!」
わざわざ佐渡で再会
佐渡 吊り橋にて
「私、妊娠してます!!」
佐田啓二もびっくりですよ!…
松竹株式会社