荒野のガンマン/致命的な仲間のネタバレレビュー・内容・結末

『荒野のガンマン/致命的な仲間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

11年前ぐらいに販売用DVDで見ました。

仇敵への復讐する元将校の男が仇敵を追って復讐を遂げるというストーリー。

射撃シーン、恋愛シーンが中途半端ですっきりしなかったのでした。

サム・ペキンパーというビッグネームに惹かれて鑑賞

あまり多くの作品は見てないが、初監督作ということでもっと彼を知りたくなる内容

ぼんやりかつ淡々と進むストーリー、ヒーローは居なく、主人公は怪我で…

>>続きを読む

主人公が銃の腕が致命的に下手ってのがいい。これ西部劇か?ってくらい。
本当はうまいのかもしれないけど傷が痛むから上手く撃てないんです。

劇中主人公は銃で敵を1人も殺してない。
事故で1人無関係な人…

>>続きを読む

うーん1961年当時の価値観ならもっと熱いかんじだったのかなあ。男は冷静で勇敢で芯があって、女は意地っ張りで無謀でか弱い、みたいなかんじ?50年も経った今観るとなんかもやもやする。

元北軍軍曹のイ…

>>続きを読む

「致命的な仲間」っていうタイトルが致命的にイケてない気がします💦
でも原題の直訳!?
ほんとはどういう意味でつけられた原題なんだろう。誰か教えて😂と異常にタイトルが気になりつつも。
この作品は好きで…

>>続きを読む

北軍時代に、自分の頭の皮を剥ごうとした南軍の男タークを、5年間探し続けてようやく見つけ出したイエローレッグが、タークの頭の皮を剥がして復讐したかったけど、直前にキットに止められて剥がせなかった話(=…

>>続きを読む
他の西部劇に比べてもやや脚本が荒っぽい
銃が撃てない主人公や「傷」の話など単純な話ではないのはわかるしそうした要素を取り込んでいるのは非常に興味深いが、それがうまく繋がらない
ガンマンかっこいい・・・
あの子供かわいそう・・

おっさん最初うざいなぁと思ってけど
軍隊の話ししてる時可愛いやないか

え?
おわり!?
あら??
かっこよかったけど!

全体的に中途半端な印象でした。

派手な銃撃戦もなく、アパッチとの手に汗握る攻防もなく、「わっ!ビックリした!」というような大どんでん返しもなく、主人公の頭の切れる作戦もなく、ヒロインの大胆なセクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事