39 刑法第三十九条に投稿された感想・評価 - 152ページ目

『39 刑法第三十九条』に投稿された感想・評価

mari

mariの感想・評価

-
出てる人みんなおかしい
普通に精神鑑定士のおっさんが一番おかしい
かす

かすの感想・評価

4.2
中学生でみて衝撃を受けた。
なんて理不尽な法律なんだと思った。
sae

saeの感想・評価

3.1
堤真一の演技が圧巻でした。
キャストがみんな若くて新鮮。

ただ、後味は悪いです。笑
全体的にどんより暗くて、
いかにも邦画というかんじ。
諒

諒の感想・評価

3.5
ただの多重人格ものかと思いきや、被告の背景が深く、思いもかけない方向に話が進み面白かった。
鈴木京香の演技がすごい良かった。

今でこそ刑法第三十九条って世間に知られてるけど、この頃はそこまでサイコパスな人、犯罪が少なかったのかもしれない。
衝撃を受けたのは間違いない。
世間に知られてからは装う犯人も多くなったりしてるのかも…

>>続きを読む
aya8

aya8の感想・評価

-
堤真一の演技は素晴らしい^ ^
幼い子供が殺されるのは、本当につらい。

体重 53.7kg
桔梗F

桔梗Fの感想・評価

4.5

刑法第三十九条の規定をめぐって繰り広げられる犯人と鑑定人のやり取りを描いたサイコサスペンス。

殺人容疑で逮捕された犯人・柴田(堤)には、事件当時の記憶がない。 
やがて裁判が始まると弁護側は心神…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

2.8
原作がすごく面白かったので楽しみに観たのですがなんかいまいちでした。

異常に声も小さくてあれはビデオの故障だったのだろうか…。
堤真一の演技力の高さに驚く。

これ以来堤真一

憲法39条について
物凄く考えさせられる作品。

もー心神喪失とかややこしすぎるわ。
冤罪も免罪も加害者の演技力次第なのでは?
はやひ

はやひの感想・評価

3.9

評1.9/2.5
好2.0/2.5

素晴らしい。
彩度の低いコントラストの強い映像や観る者をグイグイと引っ張るようなカット割が人間不信感を漂わせる。
おそらく意図的に多くしている画角の狭いカット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事