古典的なSF映画ではあるが、宇宙人は人間に危害を加えることなく寧ろ友好的に接して、人間が進むべき道筋を教えてくれる。
人間の理性が失われることへの恐れを宇宙人は感じているのだった。
核兵器の開発によ…
めちゃくちゃ面白かった!!!
ザ・古典SFという感じで個人的には言うことなし。
こういうのは深く考え出すとつまらなくなるので、クラトゥやゴートの登場シーンのカッコ良さや、クラトゥとボビーやヘレンと…
短くまとめられた古典SF作品
アメリカ人に任せられるわけないだろ!というのは置いといて。
絶対的な暴力装置を外部に設置して、それに違反しない範囲で活動をするシステムというのは、どうかと思わないで…
平和的宇宙人が地球人に警告に来るお話👽️
SFの名作ですね😊白黒ながら物語に惹きつけられます🛸
リンカーンの記念碑の言葉を見て、この人は素晴らしい、この人と話し合いたいと宇宙人が言ってるシーンが印…
非常に格調の高い古典SF。
1952年と云えば、第一次中東戦争を経て、朝鮮戦争の真っ只中であり、東西冷戦もさ中で、世界が疑心暗鬼に囚われていた頃。
そんな中、ハリウッドで作られた、平和のメッセージ…
起承転結しっかりしていて展開は飽きなかった。
感覚的に山登りの往路を見ている感覚。最近だったら復路まで書いてる映画が多いのでそれに慣れているとじっくりと丁寧に描かれて突然終わる印象。
映画のテーマ…
Braintrust