ジェイコブス・ラダーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジェイコブス・ラダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死の間際の走馬灯映画🪦
ラスト数分で死亡確定するけど合間合間に死を想起させるわかりやすい描写あるので『シックス・センス』ほどの衝撃はない
でも夢か現か感は最高レベル🤯
幸せな家庭、戦場、帰還後のNY…

>>続きを読む
記録用。公開当時、劇場で観たのですが、ほとんど覚えていなかった。
壮絶な夢落ちである事に、当時気がついていたのかしら?

映画のタイトルしかり随所の表現しかりオチ部分はもう最初っから「まあそうでしょうね」ってなる感じではある
なので「まさかの…!」みたいな驚きはそんなにないんだけど、それでも見終わったあと「あの描写って…

>>続きを読む
最後まで結末が読めない良い映画。
シックスセンスに似てるなぁと思ったけど、こっちが先だった。感服。

ふつーーに脳改造されたor戦争でのPTSDから精神を病んでしまったんだと思って観てた…!!
徐々に彼はもう亡くなってるのでは?となったけど、考察読んで伏線いっぱいあったのだと知った…
(確かに刺され…

>>続きを読む

『旧約聖書の「ヤコブの梯子」のエピソードを
モチーフに、夢と現実の間をさまよう男の
不思議な体験を描いたサスペンススリラー。
ニューヨークで暮らす郵便局員ジェイコブは、
地下鉄車内で見た夢でベトナム…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白い。ジェイコブは戦争がきっかけで精神病を患い幻覚を見るようになったと視聴者に見せかけて本当は、ベトナムでの戦争中に食べたご飯の中に混入されたラダーという薬で意識が撹乱し、この薬が原因…

>>続きを読む

めちゃくちゃ不気味で、それでいてどこかかっこいい。ホラーだと思って観たもののホラーでは無かったんだけど、それでも魅入ってしまった。
まさかLSDで錯乱して家族殺しちゃった?と思ったらそれすらも違って…

>>続きを読む

不気味。現実か夢かわかんなくなってきた。車の中の怪物、動物の頭蓋骨、氷水つけ、急な誘拐、病院の狂人、廊下の手足、下半身のない黒人、目のない医者、ラダーという薬物、ジェイコブの周りを取り巻く奴らが最悪…

>>続きを読む

刺激:-
伏線:-
展開:3
最後:4

ベトナム戦争で重傷を負った兵士ジェイコブは、目を覚ますと帰国後のNYで暮らしていた。しかし日常の中に奇妙な幻覚や不気味な存在が現れ、現実が崩れていく。

物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事