潜水服は蝶の夢を見るに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『潜水服は蝶の夢を見る』に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

3.0
🎞難病患者が目の随意運動だけで本を書く
👍開幕早々の主観視点が興味を惹きつける
👎没入性からドラマへ軸足が移る呆気なさ
まるみ

まるみの感想・評価

3.0

「狂牛病患者は、病気のせいで異常行動をしてしまうが、意識は正常」というのを聞いて恐怖を覚えたのと同様で、左目以外全身麻痺だが意識は正常、ってのが逆に辛いな、と思った、かな。
問題なく体を動かせ、まし…

>>続きを読む
takywalker

takywalkerの感想・評価

3.8
原作となった著作もこの映画も、書き上げられた経緯から考えると彼の孤独のほんの一部を切り取ったに過ぎないのだろう。
奥さんの前で昔の恋人が電話してくるところしんどすぎた...。

このレビューはネタバレを含みます

タイトル見事
動かない体の中で、失ってない想像力で世界を巡る
死ぬまでユーモアを忘れないでいようと思った

人間性を大切にすること
自分を憐れむのをやめる
身体の自由を失い、知的活動のみできる状態に主人公は陥るわけですが、人間がこういう状況に陥った時どういう反応を取るかは様々で「理性」か「感情」どちらが強…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

3.7

左目以外身動きひとつ取れない人間が一冊の本を書き上げる。もちろん明るい話にはなりようもないが、むやみに感動話にさせようともせず、この状況だからこそ敏感になる生きる力を強く感じられる良い映画でした。想…

>>続きを読む
Py

Pyの感想・評価

3.6

編集はタイトルの面白さに似合う。

主観から客観の切り返しは非常に上手いが、客観のカットのレンズが甘い。物語を伝えるには異様に広角過ぎる。生々しさにも異化にも繋がっていない。いかにも実話をクールな映…

>>続きを読む

全身マヒの右目から見た主観映像がずーっと続くので苦しい。見えてるのにこちらからは何も応答できないのまさに映画そのもの。不倫相手が電話してくるくだりや飛行機のくだりがよく分からない。美しい女性が3人も…

>>続きを読む

「想像力と記憶で僕は潜水服から抜け出せる」

ブリグズビーベアの「夢や想像力で厳しい現実から自由になれる」ってセリフと重なるなと思った。誰にも姿すら見られたくないというところから、自由を見出した姿勢…

>>続きを読む
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.8

20万回の瞬き。
脳梗塞で倒れ全身麻痺となり
動かせるのはたった左目だけ。
その状態を海に沈む潜水服とたとえ
体が動かない不自由とは逆に
想像力と思考力と過去の記憶だけで
どこまでも自由になれるとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事