名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

犯人が最初からわかるサスペンスかと思いきや…犯人回収してから映画時間残り30分もある!まさかの展開。

キーワードは「夕日のせいだよ」

毛利蘭は小学生の時に教わる「おはしも」を再度学習すべきよ(特…

>>続きを読む

蘭の隠れた場所をすぐに見つけることができる新一(コナン)!
コナン映画としてはあまりパッとしなくてアニメの延長線な感じ。
この前隻眼のフラッシュバックのPRでみたんだけど、小五郎のおじさんは身内や友…

>>続きを読む

2025.5.9再鑑賞

おっちゃんがかっこいいことで有名🤭
天才的な洞察力&推理力、で犯人を炙り出す新一と違って、地道にコツコツと捜査する小五郎。元刑事だよね〜。

船上でのかくれんぼが羨ましい😍…

>>続きを読む

コナン映画9作目

もうコナンとも長い付き合いになってきたけど
新一が蘭に惚れる理由がよく分かる
面倒見が良すぎる、ほんといい女だよ
少年探偵団が一生懸命プレゼントを作る気持ちがよくわかる

今回は…

>>続きを読む

劇場版第9作品目「水平線上の陰謀」
この映画は犯人のミスリードが巧妙でとてもよかった。そのため2回目以降の方がより面白味を理解して見られる作品だと思う。そして、なんと言っても小五郎大活躍でそこもとて…

>>続きを読む
ミステリー的には間延びして、盛り上がらない感じ。

山寺さんと榊原さんの声がしたら、そりゃ2人が犯人でしょとなった。登場人物が少ないからもあると思うけど。

元太普通にやばすぎWWW
ところでおめえさ、とか、おれ7メートルしか泳げねえ、とかなにマジで WWW面白過ぎた

新一小さい頃からイケメン湧き出てたのね顔赤くて夕日とかいうやつほぼ居ないから凄すぎて…

>>続きを読む

豪華客船の沈没はちゃめちゃ劇(タイタニックっぽい)
犯人が最初からわかってるパターンかと思いきや、実は別の犯人がいる趣向。
おっちゃんがいつものように推理ミスってるかと思いきや、実はあってて終盤めっ…

>>続きを読む
珍しくおっちゃん活躍しているのはいいが蘭が足を引っ張っててムカついた

恥ずかしいを夕日のせいにしてみたくなり、バーロー聞けて大歓喜。

「人はふとしたことで、傷つける側にも傷つけられる側にもなる。そうならないためには、あいてのことを思いやる気持ちが必要なんじゃ」(阿笠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品