ベストオブ岩井俊二
何度見ても飽きない演出
と言っても、どこにでもよくあるシーンの展開ではある。
なのに、いつ見てもどこか懐かしくて、切なくて、
ベタな三角関係の展開、どうして飽きないんだろう
…
結構板付きで場面が転換し、展開していく。コント的な奇想天外系の展開力を感じる。
カメラの使い方が良い意味で雑。もちろん演出的な「狙い」も感じるのだが、それ以上に感情的にカメラを動かし、登場人物の心情…
本当に良い映画には、気の利いた脚本も、大事件も要らないのだなということを改めて強く感じる、とても良い映画でした。
全ての芸術は音楽という状態に憧れる、とはよく言ったもので、これは限りなく「音楽とい…
映像も音楽も綺麗で良かった(泣)
ちょい役もいちいち豪華でびっくり!
個性的なキャラだらけで2人が友情や大人や家族や恋に惑わされる脆さが観てて美しかった…
好きなシーン沢山あるけど、特に電車のシーン…
自分に合わないだろうと思い、数年観ていなかった作品
砂場の棒倒しのような物語、文化祭が終わると、棒が倒れる、その結末を見届ける観客はいない。最後に映像の色は落ち着きを取り戻し、2人の日常に回帰する。…
20年前の作品だった。
20年ぶりに観た。
本当に綺麗な映像と
蒼井優と鈴木杏のコンビが良すぎた。
クラシック音楽と、バレエと、
すこしブレた感じの映像
このバランスの映像美が当時も好きだったの…
(C)2004 Rockwell Eyes・H&A Project