極道の妻(おんな)たち 赤い殺意に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『極道の妻(おんな)たち 赤い殺意』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

こういう作品は、様式美があるので、
様式美に対しての加点あり。

スピード展開。

六平さんがファニーで可愛い。
中尾さんの存在感さすが。

しかし、やっぱ、
かたせ梨乃は最高だなぁ。
貫禄が違う。…

>>続きを読む

中尾彬さん安定の悪役。現代劇でも時代劇でも悪役。でもすっごい小物感。かたせ梨乃さんのほうが貫禄あって笑いました。
ストーリーベタすぎで中学生でも書ける脚本です。少し捻りを入れるかエロを入れて欲しかっ…

>>続きを読む

高島礼子版の極妻シリーズ1作目となる本作でしたが、やはりカタギ役でのスタートなんで段々と雰囲気が変わっていくのが面白いですな

ただ、やはりこの人。かたせ梨乃が先輩極妻としているのが安定感ある感じに…

>>続きを読む

岩下志麻からバトンタッチされた高島礼子版の第一作で、かたせ梨乃が極妻ブランドを継承している。
カタギになっている親分の息子と結婚、新婚旅行中に親分が殺され急遽戻るが、息子も殺され、新極妻誕生となる。…

>>続きを読む

オススメやくざ映画20位に入っていたので観てみた。
・・・ショボイ。。。 やっぱ極妻は、岩下志麻でしょう。
大体、ヤクザの組長2代目が野村宏伸とかキャスティングが酷い。
かたせ梨乃のマシンガンは良か…

>>続きを読む
カタギの高島礼子がどう変化するのかなと楽しみにして前知識なしで観ました。なるほどね。おもしろかったです。
3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1999年製作で、家田荘子の小説を実写映画化で、シリーズ第11作らしい⁉️
高島礼子が主人公として4代目としての第1作で、キャッチコピーは『女ざかり、極妻参上!…

>>続きを読む

コロナに感染し、この際ジャンル問わず色々観てみよう!となって始めて手を出してみた"極妻"シリーズ。
1番入りやすそうな高島礼子シリーズからチャレンジしましたが、かたせ梨乃のインパクトとの対比でかーく…

>>続きを読む
つな
3.0
ストーリーが単純であまり楽しめなかった。最後10分で復讐して終わり。
3.0

●極道の妻たち 赤い殺意(1999年日本。高島礼子)

高島姐の極妻第一作。

弱いと感じたのか,かたせ梨乃を脇に据えている。
決して弱いということはないんだが,志麻姐さんの重厚さと比べるとやはり。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事