天地明察に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『天地明察』に投稿された感想・評価

[20231013]原作小説は未読だが漫画は読んだことがあり、関孝和の登場を上手く焦らしていて面白かった記憶があった。一方で映画では、割と最初の方で関孝和があっさり画面に映り、安井算哲と直接会う時も…

>>続きを読む
偏西風

偏西風の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

爽やかな終わり方
途中挫折シーンがあったところも含めて良い話
予想していたことがピタッとハマるのはいつの時代も嬉しいものですね
ok

okの感想・評価

5.0
知らなかった
軽率

軽率の感想・評価

4.2

はぁー、安井算哲なんて人がいて、こんな話があったんだぁ…すごい。面白かった。全然知らない世界だった。観測と計算から導き出された結果というのは本来なら当然なんだけど、それでもああやって実際に測ったり計…

>>続きを読む
nobu

nobuの感想・評価

4.0

同名の時代小説が原作。
実在した囲碁棋士で天文暦学者の渋川春海のお話。
原作は読んだことがないが、とても惹かれるお話でした。

そもそも江戸時代にこんな天文暦学があったことの驚きとロマンにワクワクし…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

4.0

 算哲は江戸時代に囲碁棋士であったが、数学や天文学ができることから、日本の改暦を命じられるという実話をベースにした話です。

 算哲が算額絵馬を解くことに没頭しているシーンから始まります。囲碁や天文…

>>続きを読む
mtzw

mtzwの感想・評価

3.0
設問、碁、北極星、誤謬
2010年本屋大賞
長友

長友の感想・評価

3.8
歴史の授業の一環として見ました。岡田准一の作品には外れがありませんね。勉強にもなる、作品も楽しめる。満足感高いです
よよよ

よよよの感想・評価

3.0
岡田准一ってなんであんな武士なんだろう

あなたにおすすめの記事