チャイルド・プレイ3のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『チャイルド・プレイ3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アンディが‥大人になってしまった😭

しかもクソムカつくやつの死に方が
チャッキーが殺すんじゃないのかよ‥
納得いかない。

校長なんて手出す前に
勝手に死んだし!!なんそれ!!!!

1も2も面白…

>>続きを読む

前回ボッコボコにやられたチャッキーが復活し、今回も無事消されて終わる

ラストの屋内ジェットコースターの警備がガバガバすぎてびっくり。前回の工場もだけど…

アンディを悪者扱いする人が続々と消されて…

>>続きを読む
ムカつくやつはちゃんと殺されるし、チャッキーも毎回悲惨な終わり方で笑ってしまう。海外の夜の遊園地はワクワクする。

昔観たはずなのにあんまり覚えてなかった。
ゴミとして潰されちゃうおじさんとラストがスプラッターだったって事だけ覚えてたな…

オープニングからゾワゾワ。
ご飯食べながら見るんじゃなかった🤣
グッド・…

>>続きを読む
舞台が陸軍学校のはずなのに最終的に遊園地に移るところが意味不明だし、一部の仕事できないひとのおかげで命が軽く失われる。面白くはなかった

もうどうやったらこの人形滅びるんよ…?

2の数年後の話。アンディも少年から青年となり、陸軍学校に入ることになる。
チャッキーは、またまたなぜか復活。グッドガイ人形が再販されることとなり、それをきっかけにアンディのもとへ...。

相変わら…

>>続きを読む

ゴミ収集車に潰されそうになったり
坊主にされそうになったり
顔半分、削ぎ落とされたりと
チャッキー大変だなー

大きくなったアンディ
すぐ突っ走って逆に悪い方へ行って少しイライラ
前作までは幼かった…

>>続きを読む

車内で友人2人と。

1991年のアメリカの作品。

監督は「ハロウィンズ 死霊復活祭」のジャック・ベンダー。

あらすじ

アンディと義姉のカイルがチャッキーを破壊してから8年後、16歳になったア…

>>続きを読む

舞台が今までと大きく変わって陸軍学校だったから、期待してたんだけど、若干ネタ尽きてきた感が否めなくて期待を超えてこなかった
チャッキー3度めの正直ならず笑、だけどアンディの元までしっかりと辿り着いて…

>>続きを読む
何も怖くなかった
私が成長したのか作品が怖くないのか分からない笑
アンディにはそろそろ幸せになってほしいです

あなたにおすすめの記事