ブルックリンでタバコ屋を営むオーギー、その常連でスランプ中の作家・ポール、ポールがひょんなことから出会った訳アリ少年ラシード―3人の男たちを中心に日常を描く群像劇でした。
鑑賞後にじんわり余韻に浸…
「このクソガキ」
「あんたもな、クソヤロー」
「良かった、これでいい」
ここだけ聞いた日本人はこれが大金を持って謝罪に来た者の会話とは100パー思わんよ。
アメリカー!って感じ。
あと、ジャケ…
素晴らしい映画。
アメリカのこの雰囲気、小スケールなテーマ設定がすごい好み。
正直サムネ嫌いしててずっと見ていなかったが、最後にあのシーンが出てきてもう納得。
登場人物のバックグラウンドが絶妙にリン…
心理的な部分が大きく描かれる描写は少ないが、人物の表情や話と話の間、でその人の心情がなんとなく伝わってくる。
真実は自分の中にだけ。
タバコ吸ってるとき、作中の煙の重さの測り方の話みたいな、ちょっ…
(c) 1995 Miramax/N.D.F./Euro Space