ドランク・モンキー/酔拳のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドランク・モンキー/酔拳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・すんげ笑
・こんなリアルなキレキレなアクションにコミカルなアンリアルな間があって新鮮
・これはみんな真似したくなる

ジャッキー初期の傑作。

ろくに修行もせず、街で悪さや喧嘩三昧のウォン。堪忍袋の緒が切れた父は厳しいことで有名な酔八仙の使い手スーに修行を託す。

厳しい修行をなんとかこなしたウォンだが、女々しく好…

>>続きを読む

酒飲みながら見ると楽しい!
しかし師匠が酒切れで手が震えるシーンで一瞬現実に戻されるな。

ジャッキーチェンってやっぱりイケメンなんだと再認識。
戦いのシーンかなりかっこよかったけど、どうやって撮っ…

>>続きを読む

たまたまテレビで見始めたら意外と見応えあってウケる。

ジャッキーチェンを始め出てくるキャラ全ての身体能力がエゲツない。
戦い始めるとなかなか決着つかないけど、殺陣の見応えがすごいです。

途中いき…

>>続きを読む

さっきTOKYO MXでやってたので。
過去にテレビで3回くらい観ただろうか?

一周回って面白い、というか。
棒使い、石頭との闘い。瓶、瓢箪、椅子を使った器用でアクロバティックな動き、師匠との連携…

>>続きを読む

スピード感のあるバッチバチのカンフーアクションにワクワクし、小気味良いコメディに声を出して笑って楽しかった。中華食べたい。

後半の脚本の雑さがなければ最高なのに…終わり方がアレだから後味悪くて残念…

>>続きを読む
カンフーって、チャップリンの演技みたい。
この作品を観た後に、チャップリンの作品を観て、そう思った。
酔拳を自分流にアレンジしてオネエみたいになるジャッキーが笑えた。

格闘技映画の中でも動きのあるアクションを観れる様になった作品だと思う。
それまでのカンフーは型に重点を置き一つ一つの動作を魅せる静的なアクションが多かった中で、この作品は受け手の細かなリアクションに…

>>続きを読む
バーフバリぐらいずっと戦ってる

修行シーンや格闘シーンで見れる、嘘みたいな師匠の身のこなしにも、ジャッキーの一つ一つのキレの凄さにも終始圧倒されました!
ジャッキーは年相応とも思える問題児っぷりでしたがそれにも勝る程容赦のない師匠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事