何度も映像化されているのでその時々で見ているけどキャストによって全然違う。
これは第一作目だけあって50年も前の作品、昭和の銀幕スターがずらりと。
吉永小百合さんのタエ役、清純女優の代表格みたいな…
昭和の「人生劇場」とも云うべき大ベストセラー五木寛之原作の映画化で、既に大学浪人中に「筑豊篇」「自立篇」は読了済みで、入学年に公開だった、浦山桐郎監督の筑豊炭田を舞台にした文芸大作。伝説の炭坑夫伊吹…
>>続きを読む2025/6/26
仲代達也ってちょっと貧弱でちょっと滑稽な感じなのでそれほど男らいいとかかっこいいイメージがないんですね。
で、吉永小百合がこんなに汚れ役するとはイメージが違いすぎて驚いた、彼女自…
いや~実に面白かった。
貴重だわね、当時の様子を余すところなく生々しく描いて、役者たちも魅力的だし。
吉永小百合はナニしてもキレイ。キレイなうえに、声がホントに低いんだね、そこがまたいいね。演技…