日本沈没に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『日本沈没』に投稿された感想・評価

特撮があまりにも素晴らしかったです!実物のセット、炎、水、エキストラの多さ、とにかく説得力と画のリッチさがこれでもかと言うくらいあります!
まさに破壊の美学が詰め込まれていました!

そして今作は怪…

>>続きを読む

🌎地球は生きている😱💦
半世紀前の作品ですが大変よく出来てます😃⤴️
重厚な役者陣
⭕田所博士=小林桂樹🌸緊迫感特大でGOODジョブ👍
⭕小野寺=藤岡弘🌸若い頃から濃いめGOODジョブ👍
⭕総理大臣…

>>続きを読む
5.0

山崎貴監督による「ゴジラ-1.0」の続編(か新作か?)は今から楽しみではありますが、それより山崎貴監督にはぜひ本作をリメイクしていただきたいと思います。もちろん1973年を舞台にして。

通常、怪獣…

>>続きを読む

リメイクやドラマ、アニメなど数々あるが、この1973年版が素晴らしい。
大地震が起きると政府、警察、消防が機能せず地獄になるのがよく分かる。
橋本忍の脚本と、藤岡弘、小林桂樹、丹波哲郎という主役が完…

>>続きを読む

単なる娯楽大作かと思いきや、意外なほどどシリアスにど直球に日本が沈没するというテーマに向き合っており、当時の作り手の本気を感じた

正直最初の1時間は割と地味で面白みに欠ける
だが中盤の地震、津波、…

>>続きを読む
nano
5.0

小松左京の恐ろしい原作がベストセラーになって、ラジオドラマですら怖かった。
本作の公開当時は大変な盛り上がりでした。私も映画館でドキドキ。
コンニャクを使った地震メカニズムの説明が説得力大。周期的に…

>>続きを読む
Ken
4.4
日本列島が破壊される特撮と藤岡弘、の最後の目力に圧倒されました。

NHKで観れたので録画して鑑賞。
1973年に、よくこんな映画が作れたものだと心から感心しました。
小松左京さんの日本が沈没するという発想が、なんだか現実みを帯びて感じられ、ついつい世界地図を眺めて…

>>続きを読む
tosyam
5.0

このレビューはネタバレを含みます

前半が名探偵タドコロを主人公としたミステリー映画なら。後半はマッドサイエンティスト田所の発狂そして失踪と彷徨をえがいたホラー映画。ホラー映画だからまともな庶民はえがかれない。えがかれるのは魂ぬかれた…

>>続きを読む
「何もせんほうがええ…」を受けての丹波総理の演技、館内嗚咽が漏れてた(涙)…
エキセントリック桂樹も最高
火山灰まみれの秘書官が、実験失敗した博士と助手のコント的風体に見えて吹いてしまったw

あなたにおすすめの記事