1981年に公開された死霊のはらわたはスプラッターホラーの原点と言われたりするが、あまり納得はいかない。
スプラッターホラーとしては悪魔のいけにえ(1974)の方がよほど面白く、宗教系ホラーとして…
中学生の頃に従兄弟の家で観て、その日ご飯食べられなくなるくらい気持ち悪かったんだが、さすがに今観るとそうでもないな。
憑依後のリンダなんてちょっとかわいいと思ってしまったじゃないか。
この時代の他…
あくまで自分には、つまらな過ぎ、退屈、物語も単純過ぎ、ただただグロいだけの駄作だった。
ただし、制作側からの視点で考えてみると美術や特撮班などは頑張ってかつやりがいがあったのではないかと思う。
撮影…
何十年ぶりかの再見。
当時新味と沸いた露悪に仕込む喜劇風味が今や古臭く愉しめず。
歴史に消費された感。
同根らしき大林宣彦ハウスの変態的少女趣向の濃度に劣るから、
露悪の為の露悪に見える。
Sライミ…