死霊のはらわたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死霊のはらわた』に投稿された感想・評価

シリーズ第1作目。

ブルース・キャンベル演じるアッシュら男女5人が森の中の小屋を訪れる。
そこで死霊の封印を解いてしまう流れ。

今まで遥か昔に鑑賞済みだと思い込んでましたが、途中までしか見てない…

>>続きを読む
kazu
2.2

古典的なところを押さえておきたかったから見た、くらい。
前半はグロテスク #とは って感じだったけど、切断し始めるあたりから「あーーー当時はインパクト大だったろうなぁ」という映像が続く。
ストーリー…

>>続きを読む
TK
2.5

色々なホラーの定番を作った作品!

乗っ取られてからのビジュアルも良いし、悪霊のPOVみたいなのも今では時々見るけど、この当時からやってるのすご。
サムライミっぽいホラー演出がここから来てるのを納得…

>>続きを読む
アカ
3.0

まさかの触手プレイあり。地下の扉の隙間からガッチャガッチャしてたゾンビがかわいかった。ゾンビとわりと会話できるのもいい。ルーペのネックレスで太陽光を集めてゾンビ倒すのずっと待ってたんだけど。たのしい…

>>続きを読む
稀
3.0

キャンプに来たら悪霊に襲われる話。

悪霊は一匹かと思ってたらどんどん増える。バラバラにするまで何度も復活する。感染性があるのか、悪霊が何匹もいるのかよくわからないまま、最終的に一人で複数の悪霊を相…

>>続きを読む
ストーリーなんてないようなもんで、怖くもないしグロいだけだった。テンポも悪くて退屈だったけど、ラストはちょっと好き。

2025 56
森の奥の山小屋という定番シチュエーションを舞台に、悪霊に取り憑かれた友人たちが次々と襲いかかる。
中学の時に初めて観てめちゃくちゃ怖かった気がしたけど、改めて観たらそうでもなかった。…

>>続きを読む

今見るとそんなに面白くないかなぁというのが正直な感想。低予算なので全体的にチープなのはしょうがないが、特殊メイクはキモくて良かった。
アッシュってチェーンソー持って死霊をボコボコにするイメージだっけ…

>>続きを読む
3.0

グロ度 低★★☆☆☆高
難解度 難★★★★★易


公開当時はホラー映画ブームで、もちろんレンタルビデオ屋でVHSを借りてきて観ていたわけですが、やはり今観ると時代を感じる。

それでも「絶対に恐ろ…

>>続きを読む
昔はこれが最高に怖かったんだろうな。
ツッコミどころ満載だけど、これがあって今のゾンビ映画があるからな〜。
いっぱい色んなもの浴びて、あれだけでゾンビになりそうだった。

あなたにおすすめの記事