死霊のはらわたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 161ページ目

「死霊のはらわた」に投稿された感想・評価

daiki

daikiの感想・評価

3.5

テンポよく化物になって倒され進最後はいつものありきたりな感じで終わった。所々驚かされましたよ、絶対出るなここで!と思いつつも驚かされました。鉛筆がぶっ刺さるシーンとその傷が蜘蛛の巣状に広がる様が痛く…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

山中のボロ屋に宿泊することになった若者5人だったが、蘇った悪霊に一人ずつ憑りつかれていく。

サム・ライミ監督の長編デビュー作。
セットやメイクなどは手作り感が漂うが、雰囲気づくりや容赦ないスプラッ…

>>続きを読む
レン

レンの感想・評価

3.5

いったいどこからそんなに汁が出てくるのか(笑)

リメイク版鑑賞前におさらい。
カメラワーク、音楽、人物、脚本…すべて迸ってるよね、センスが。
迸ってるよね、汁が。
終盤のストップモーションとか、堪…

>>続きを読む

田舎のロッジにて死者の書なる物より、死霊の封印を開けた若者達が殺されていく話。
スプラッターの先駆けというだけあって、なかなかにグロいシーンがあった。でも個人的には時々変な動きをしたりするのが好き。…

>>続きを読む
totom

totomの感想・評価

4.0

床下に閉じ込められた死霊などの死霊目線のカメラワークが斬新でした。ストーリーは、仲間たちがボロ小屋で死霊に取り憑かれていくという単純な話ですが、優れたカメラワークが緊張感を与えてくれるので、面白い映…

>>続きを読む
さけち

さけちの感想・評価

3.7
足の所は「いてえ!」って言っちゃったよね(´・ω・`)でも楽しかったー♡
芥川

芥川の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サムライミ監督デビュー作。シェイキーカムの疾走感は今見ても素晴らしい。最後の死者の書が燃えてからの描写はヤンシュヴァンクマイエルの影響かな。かなり凄まじい。
日本人には基本的に笑える映画だと思うが愛…

>>続きを読む
ケタケタ笑うゾンビ怖すぎ。閉じ込めながらもしばらく一緒に生活してるの面白い。今のゾンビ映画の常識じゃ考えられない感じ。ホントようこんなの作るわ。
ぎぎぎ

ぎぎぎの感想・評価

3.5
大まかにはありふれた低予算ホラーだけど他と一線を画する何かがある。
あかり

あかりの感想・評価

3.8
本棚と格闘するブルースに笑えるwwラストのカメラワークは凄い!

あなたにおすすめの記事