ミンボーの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ミンボーの女』に投稿された感想・評価

再鑑賞
所々忘れている場面があり、改めて楽しめた。
ミンボー(民事介入暴力)と言う警察用語を世の中に浸透させ、社会の関心を高め、暴力団対策法の制定を後押ししたであろうこの映画の功績は大きい。
ヤクザ…

>>続きを読む

あーおもしろかった!単純明快ちょっとハラドキこんな風に楽しめる映画今はもう少ないからほんと貴重だし伊丹十三の作る映画のバランスの良さをすごい感じる。今は亡きな名俳優の方々の演技を一挙に見れる幸せ、そ…

>>続きを読む
鉄砲玉の柳葉敏郎はなかなか見れない
こういう題材をコメディタッチで描けるのがすごい

このレビューはネタバレを含みます

日本映画専門チャンネルの録画。
中尾彬、伊東四朗の悪役(ヤクザ)っぷりが素晴らしい。
対する銀行側の大地康雄、村田雄浩らの成長物語にもなっており、それ故に彼らを独り立ちさせるために民事介入暴力専門の…

>>続きを読む
宮本信子はやっぱりカッコいい〜!

ヤクザがうつってる!
口は悪いけど顔はいいからね。
4.5
挑戦的すぎる。刺されてもおかしくないな〜って感じ。ほんとオススメ。
328
4.2

「カスタマーハラスメント」への対処、対応を勤める会社で学んでいるこの頃。そんなタイミングでの運命的な邂逅。大袈裟かもしれませんが、こういったことは映画の醍醐味のひとつです。「いつ観たか」はその作品の…

>>続きを読む
4.1
「ミンボーの女」が公開された6日後、伊丹十三は暴力団に襲撃され顔や首を切りつけられる重症。復帰後も「信念は変わらない」とコメント
4.8

伊丹十三4K映画祭3本目。あれだけ面白かったマルサの女を超えてきた!!!
暴対法マニュアルと言われるだけあって、コミカルで分かりやすい。昔はヤクザがあれだけ、のさばってたと思うと、暴対法さまさまだ。…

>>続きを読む
もも
4.4

ほんとにすきーー😸🫵🏻♥️
マルサの女より、シリアスよりもコメディ色が強くて気楽に観れてよかった。
脂の乗った質のいいユーモアがたっぷりで観てて愉しい😉✨
音楽とテンポもいい。超いい。

ホテル従業…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事