マルタイの女の作品情報・感想・評価

『マルタイの女』に投稿された感想・評価

somal
3.5

伊丹十三4K映画祭
監督の遺作。

西村まさ彦氏だけが登壇の予定でしたが、宮本信子氏が飛び入りで登壇。
流されたVTRとか鑑みるに、予定されていたんじゃないの?なんて。
西村まさ彦は思っていたよりず…

>>続きを読む
3.8

伊丹十三4K映画祭もこれで最後、トークイベント付きの鑑賞。
全体として手堅い作りではあるものの展開に意外性がなく、襲われる対象を守るはずの警察側がほぼ相手の好きにやられちゃってるのが結構ストレス。

>>続きを読む

伊丹十三映画祭!
オウムがモデルかと思ってたらオウムの話出てきた。やっぱりおもしろいし美男美女ばかりでなく個性的なキャストなのが良い。
日本映画には伊丹十三監督や若松孝二監督みたいな社会派の監督が必…

>>続きを読む

上映後の挨拶での西村まさひこが口下手とかいうレベルじゃなくて普通に心配になった。撮影時の記憶がもうないのはある程度そういうものだろうから別にいいんだけどだったら俺はもっと宮本信子の話が聞きたかったな…

>>続きを読む
とむ
4.0

当時の音響の音質とか、
口パクずれてるのなんのそのな感じだとか、西村雅彦が出てくるたびにキャラクターが微妙に違ったりとか、
いろいろ不恰好な部分の多い作品だと思うんだけどなんだろう、今まで感じたこと…

>>続きを読む
4.4

やはり自分勝手な登場人物を観るとフィクションと分かっていてもイライラしてしまう笑

100%フィクションなんだけど、リアリティを感じる展開と、2時間一瞬たりとも退屈しないテンポはさすが過ぎる。

着…

>>続きを読む
謎の高揚感で終始うっすら涙。ジャンル映画をコラージュしつつ切り貼りは崩壊気味で監督の心理状態を表すようなヒリつき。冗長なところも含めて遺作としてあまりに完璧だった。

宮本信子さん、西村まさ彦さんのトークショー付き上映にて鑑賞。
伊丹十三作品10週連続上映、10作品全て通った。
4Kリマスターの出来も本当に素晴らしかった。
フィナーレとなるこの作品、何故だか分から…

>>続きを読む
テンポ良くて、面白かった。特に西村まさ彦の舞台のシーンは最高だった。
M
4.2

すごく良かった!日本が元気だった頃の映画って感じ。
他人に対して一所懸命になれる登場人物たちはとっても魅力的だし、何より自分自身の信念や仕事への覚悟があってカッコイイ。笑えて泣けて「自分もやるべきこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事