ミンボーの女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミンボーの女』に投稿された感想・評価

3.6
伊丹十三の単にヤクザを笑いものにしてるだけじゃなくて、日本社会の怖いものには黙って従うみたいな空気を皮肉ってる。日本社会の裏の権力をターゲットにしててめっちゃ攻めてる。
3.9

やはり面白い作品でした。
宮本信子さんが装いも新たに、「ミンボー(民事介入暴力)」の女を演じています。やや濃いめの化粧を施し、まさに民暴専門の弁護士といった雰囲気が漂っていました。

本作は、伊丹十…

>>続きを読む
3.3
ヤクザ役の方々が昔のバラエティ番組で見た方が多く、あまり迫力が無かったw
にけ
4.0
ヤクザ、顔怖すぎて面白い
いつもより、人間のダサさが強調されている気がして良かった!みんなかっこ悪くて正解です!

自宅に極道が来たら、こうやって対処しましょう
kota
3.5
当時と比べると暴力団対策は様変わりしましたね。
この作品で教えてくれたことは現在のカスハラ対策にそのまま使えますね。
暴力団問題やサラリーマンの大変さ、キャリアウーマンなど時代の映し方が見事です。
ナウ
4.0
伊丹作品を初めて鑑賞!!
凄まじい名作でした!
暴力ではなく知恵と言葉で闘う宮本信子が素敵!

ぎばちゃんが若々しい!
hiro
3.6

今あらためて観ると、暴力団に対して民間人が立ち向かう動きはこの映画をきっかけに始まったのかもしれないと感じた。
ヤクザや暴力団は決してかっこいいものでも「必要」悪でもなく、力を合わせて排除していくも…

>>続きを読む
YY
3.8

伊丹式ヤクザ映画

ヤクザの滑稽さを描く意図は理解できるものの、コメディ色が強すぎると感じた。「マルサの女」の山崎努のように、時に緊張感をもたらす存在が必要だったのではないかと思う。

公開直後に伊…

>>続きを読む
きし
3.8

人を屈辱の人生に突き落とす存在、そんな奴らよ。
頭を使って、逆手を取って、グイグイ追い詰めていく様は圧巻。
こういう勧善懲悪もの、すきだなぁ。

総支配人がキャバレーにて目覚めるシーン、完全にサイコ…

>>続きを読む
おっさん、おにいさんたちの顔が近い、声がデカい。とにかく声デカい。
ゴキブリラッザ〜ニアから随分大事なったな。見入っちゃった。

あなたにおすすめの記事