10月13日は金曜日。Mark漏れしていたこのシリーズを一気にレビューしておきます。
まず1作目。キャンプ場で若者が次々に襲われるという王道パターンを生み出した記念すべき1作。
なんとあのジ…
人気シリーズの記念すべき第一作目を改めてレビュー。
ジョン・カーペンターの「ハロウィン」や本作の大ヒットでスラッシャー映画というジャンルが生まれたわけだけど、初期の作品はジャッロの影響を受けていた…
なにこれ?俺が想像してた13日の金曜日と全然違うんだけど、まぁ勝手に想像しといて何をいってんだって話かもだけど、本当につまらなかった。ジェイソンが出てこないと思ったら敵はただのババア。しかもラストな…
>>続きを読む初めて鑑賞したけどいい意味で想像してた作品と違った。ホラーではあるけれど、キラーが有名な作品特有のポップさはなく、ストーリーは丁寧だしスリラーとしていい映画。ホラー映画あるあるの冒頭もただのキルシー…
>>続きを読むおーい!13日の金曜日にみんなあつまれ!殺戮の森!
作品冒頭から起こる突然の殺戮シーン。実はこれは過去の映像だという事が分かるのだが、そこから数十年、若者たちは地元住民の忠告を無視して、6月13日の…