翔んだカップル オリジナル版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 20ページ目

『翔んだカップル オリジナル版』に投稿された感想・評価

【36-33】相米慎二監督デビュー作。
メインの二人も良かったんですが、石原真理子と尾美としのりがとても印象深かったです。電話ボックスのシーン、痺れたなぁ。
デビューから恐るべし。。。
面白い!凄い!!の連続
あぁリアルタイムで映画館で出会えた世代を羨ましく思う。
sdyuri

sdyuriの感想・評価

-
youとyouは2人で異邦人!

引くだけ引いて、引きすぎて戻れなくなるなんて愚かにもほどがある(私)

ヤラレタ〜ってなりまくった
まる

まるの感想・評価

4.0
誰がなんと言おうと「好き」な作品があると思うが、自分にとってのそんな一本。相米監督の処女作。
坂道自転車、もやし炒め、もぐら叩き…どこを切り取ってもいとおしく、そして胸の奥が少し痛い。
cym

cymの感想・評価

4.2

どうやったらモグラ叩きという装置を使ってあれだけ4人の深い表情を捉えることに成功出来るのか。それだけではなく、その後見事に開花する相米流演出のセンスの素晴らしさが随所に垣間見える。

薬師丸ひろ子の…

>>続きを読む
Takeco

Takecoの感想・評価

3.5
薬師丸ひろ子、とってもかわいい。
ストーリー的には現実にはありえない設定だけど薬師丸ひろ子の可愛さとか主役ふたりのもどかしいやりとりに見入ってしまった。。
り

りの感想・評価

3.5

入学時の部活の勧誘祭りが大学にしか見えなかった。
彼女が出てる作品を見るたびになんて魅力的な声なんでしょ、となります。薬師丸ひろ子。
川辺のシーンでの逆さまになったカメラとか、長回しとか、相米らしい…

>>続きを読む
jack

jackの感想・評価

-

とにかく薬師丸ひろ子かわいすぎる。自転車突っ込むシーン、ローラースケートで部屋をぐるぐる周るシーン、もやし炒め食べるシーン、モグラ叩きのシーン。ふたりが床に倒れ込んだと思ったらハアハア言いながら坂道…

>>続きを読む
りうた

りうたの感想・評価

3.5

なるほど。
今見返すと金八シリーズの生徒役とかぶってる部分が多い。
鶴見辰吾ももちろん。
金八シリーズに薬師丸ひろ子が転校してきた!
みたいな感じ?
思いの外、大人のストーリーですね
なかなか良かっ…

>>続きを読む
nagashing

nagashingの感想・評価

3.0

初監督作品なのに自分の趣向を反映させまくりでビビる。思春期特有の溌剌さと鬱屈をみなぎらせたエネルギッシュな少年少女たちが、痛々しくも可愛らしい。いかにも80年代に量産されたラブコメらしい物語と設定の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事