ポルターガイストのネタバレレビュー・内容・結末

『ポルターガイスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生の頃に観て、人生最恐を体験した映画が、この『ポルターガイスト』だった。

観終わった後、自室で布団を頭から被ったまでは良かったものの、怖くて布団から出られなくなり、トイレにも行けないから、大声…

>>続きを読む
スタッフ、キャストが次々に亡くなり、、
ある意味曰く付きな映画。
昔は鏡のシーンだけでも怖かった(笑)

朗らか一家に起きる超常現象、最初は弟以外怖がらず、見て見て〜とかキャッキャしてたのに。落差がすごい。

肉がぶくぶくするあたりめっちゃ怖い。そりゃ来なくなるよねケーシー(そんな名前だったよね)。怖が…

>>続きを読む
・NO MORE TV📺⚡️
・たたりじゃ🪦
・なぜ置く🤡
・いつの間に🪑
・誘拐🌳
・意外とおにく🥩🩸

個人的にはだいすきな作品。
一緒に見た姉と弟は全く楽しめなかったらしいので人を選ぶのかな?って思った。
人生初のホラー映画はこの作品。ずっとドキドキしたし、アメリカと日本じゃおばけへのイメージが全然…

>>続きを読む

ちょっと…面白いじゃないの…
古めのやつやからお化けの感じがゴーストバスターズみたいで全然怖くはないんだけど、被害が出すぎてて勢いでごり押された笑 心霊現象っていうよりは超常現象って感じだったけどな…

>>続きを読む
トビー・フーパー、というよりスピルバーグ感が強い。娘が異界から救出されて「これで終わりか」と思っていたら最後にまた一波乱。ポッと出の霊能者とかいらなかったんじゃないかと思ってしまった。

最後の方の畳み掛けすごい
これまでニュアンスのホラーやったのに急に実体を持って襲ってきててアメリカホラー
母親が子ども守るのホラーの定石
ビジュアル的にも楽しいが長くは感じる
最後家がクシャクシャに…

>>続きを読む

キャロルアンが可愛すぎた、、、
そして霊能力者が最強すぎたな。

この当時、他人の家のキッチンに勝手に入ってメシ食うメンタル。。ヤバすぎだろ笑

Cuesta Verdeの社長の闇が最後あんな形で繋…

>>続きを読む
スピルバーグとトビーフーパーのコンビだけあり、それぞれの持ち味が発揮された作品
物がカタカタ動くってレベルじゃない笑
墓石だけだけ動かした不動産業者が悪い笑

あなたにおすすめの記事