ヒア アフターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒア アフター』に投稿された感想・評価

しま
3.7
ジョージは恐らくはじめて、その人の過去ではなく、その人と過ごす未来を見ることができた
死後の世界があるかないかなんて、きっと永遠に解明されることがない、ならあると思った方が明るいね

死後の世界がつなぐ現世への物語。


パリ・ロンドン・サンフランシスコ
それぞれに異なる「死」を体験した3人。
その影を落とした人生がゆっくりと自然に交わり合っていく。

それぞれに抱えた死が引き合…

>>続きを読む

バカンス先で津波に襲われ臨死体験をしたジャーナリストのマリー。その体験が忘れられないマリーだが…

臨死体験をしたジャーナリスト
兄を事故で失った少年
霊能力を持つ男性
3人の人生が混じり合う映画で…

>>続きを読む
2025年11本目

男の子の霊視のシーン泣けた。
最後がなあ…考えさせる系だったのが
少し残念。。
3.9
マット・デイモンに惹かれて鑑賞

臨死体験 死者との交信
とても興味深いテーマ

三つのストーリーが
ロンドンで重なり合う

ただ、最終的なメッセージが
今でも解けない
かなり前に観たけどすごくおもしろかった記憶で忘れられない1本。

「ショートカッツ」や「バベル」のように、異なるストーリーが同時進行する。

・フランス
ジャーナリストのマリー(セシル・ドゥ・フランス)は、バカンスのリゾート地で津波に飲み込まれ死にかけ臨死体験する…

>>続きを読む
Mai
3.3
終始暗いタッチで正直好みではなかった
けど最後らへんのマーカスの
シーンはうるっときた🥺
パリ在住の彼女とサンフランシスコ在住の彼、そしてロンドン在住のマーカスが最後の最後につながる感じ。
自分も必ず死ぬのに、
いつその時が来てもおかしくないのに、
意外と死について誰かと話したりしてない!
露骨
-

マットデイモンが部屋の窓から外のブライスダラスハワードや少年を見下ろすカットの構図やラストで握手する双方の手を一瞬の切り返しで捉えるカットにグッと来る。そして、『15時17分、パリ行き』の運命論みた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事