ヒア アフターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ヒア アフター」に投稿された感想・評価

Kfilm

Kfilmの感想・評価

4.5
何度見てもいつも忘れて見てしまう。
死者との交信できるならいなくなった後でも寂しくないね
ついでに動物との交信もできたら完璧

人見知りをあまりしなくて、しかもお喋り好きな性格の為に、仲良くなった人も沢山できました。年齢を重ねてきて、そんな仲良くなった人を、事故 等々で何人も見送らなければならなくなってきました。

「彼女(…

>>続きを読む
イーストウッド作品の中で、BGMはトップクラス。
ゆるやかな音楽に合わせて、優しい余韻が残る。

安定のイーストウッド
てっきり津波に関わる映画かと思ってたけど冒頭だけだった。
関係ないような3つの物語が交差する展開。『バベル』を連想した。
ストーリー展開はやや地味だがその分後半からの巻き返しが…

>>続きを読む
io

ioの感想・評価

4.2
イーストウッドの中では結構好きな方の作品。

当時、劇場で感動してもう一度観たいと思った矢先、日本では津波の影響で上映を自粛していたなと思い出した。
なぜ、この映画にこんなに惹かれるのかな。でも何回も見直したくない。切なくなるから。なぜだろう。興行的には成功したのかなあ?
イーストウッド得意のスラング満載の老人は出てこない。
Toshi

Toshiの感想・評価

4.9
色んな意味で雰囲気がめちゃくちゃ好き
ラフマニノフのサンプリングも美しかった
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグが製作総指揮ですか!
凄く悲しい場面もあったのに、
さすがイーストウッド!
温かい人間味のある作品だった!

向こうの世界の人たちと交信ができるって
にわかに信じ難いことではあるけど、

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

並行して語られる、死を体験したジャーナリスト、死者と交信できる霊能者、双子の兄を無くした子供。この3人がロンドンに集結する展開まで終始何が起きるかわからない感覚にワクワクさせられたし、マーカスの哀し…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

4.8

「何故この題材?」と思わず首を傾げてしまうが、この変態が作る映画にまたしても私は感動した。『グラン・トリノ』(2008年)で自らを棺桶に葬ったイーストウッドがついに死について考え始めたというのか。霊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事