ヒア アフターの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒア アフター2010年製作の映画)

Hereafter

上映日:2011年02月19日

製作国:

上映時間:129分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 死後の世界について考えさせられる
  • 死者と話せる霊能者の物語
  • BGMのピアノが素晴らしい
  • マーカス少年の悩みと兄弟愛が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒア アフター』に投稿された感想・評価

𓃠2011年3月11日、東日本大震災。
あの日、どこで何をしていたか?──を覚えてる人は多いといいます。
 ボクも東京、日本橋の地下におり、「あ、いま死ぬかもな」と一瞬本能的に感じたのを覚えてます。…

>>続きを読む
3.5

パリ、サンフランシスコ、ロンドン、3つの地点で死後の世界をキーに生きる人々が、まるで導かれるようにロンドンでクロスし、それぞれの答えを見つける物語。

特に印象深いのが、本作のテーマからは離れるけれ…

>>続きを読む
3.0

クリント・イーストウッドが、死後の世界の観点を、様々な視点から描いたヒューマンドラマ‼️
津波事故と地下鉄事故が気になってしまったのだが…そこはあまり触れないんだねって感じ。
日本の大霊界みたいじゃ…

>>続きを読む
panda
4.4

少年がマット・デイモンにみてもらえるところがいい。
ryo
3.8

死との向き合い方について考えるきっかけをくれる。
死に囚われてもいけないし、考えないようにしても死は避けられない。受け入れて、前を向くことが大事なんじゃないだろうか。
「二度と僕の帽子を被るな。自立…

>>続きを読む
4.0


最初イタリア語?だし
すごくリアルな津波のシーンで始まったから選択ミスしたのかと思った。

同時進行で3つの話が進んでいて
最後につながった

津波のシーンとか苦しいシーン苦手な
人は冒頭で諦める…

>>続きを読む
はま
3.4

≪サイキック:マット・デイモン≫

↑これだけ聞いたらなんかアクション映画な感じもする(笑)
英語で言う「サイキック」って、日本語で言う「霊能者」「超能力者」全体を含んでるからそれ一言じゃ分かりにく…

>>続きを読む
S
2.3

テーマとストーリーがかみ合ってないように感じた1本


これだけのキャスト、監督を投じての作品なのに
なんだか残念な内容だったと感じる

テーマはとても深いものに思うけれど
内容がついていかない
す…

>>続きを読む
ぼり
3.4
記録用。たぶん観た。

あなたにおすすめの記事