意外と知られていない破傷風。脊椎を折って死に至る事。舌を噛み切ってしまう事も有るほどの猛烈な全身痙攣。こんな病に我が子が感染したら親はどうなるのか。かなりディープな作品ですが、一見の価値は有ると思い…
>>続きを読む昔テレビでやってて宣伝とか観てたらエクソシストのような少女のカットがあって「怖!」って勝手に思ってた作品。
今でこそ破傷風は新生児の死亡率とか下がったけど(予防接種のおかげ)この映画の頃はまだまだ…
松竹映画ってあまり観ないんですけど、これは興味があり観ました。
この映画の良さは、この時代にタイムスリップしたかのような世界で観ていて懐かしいなぁ(自分この時代に生まれてないけど)と思えるくらいでし…
TikTokでものすごい映画だっていうので覚悟を決めて見た。たしかに心理描写が細かくてリアルでこっちまでもらっちゃう気もしてきた。出てくる人間がみんな良い人で、特に父親が。さすがにもらい泣きした。ハ…
>>続きを読む親の心理描写が生々しい
何とか助けたいという必死さと、見守るしかない無力感。特に母親の感情の振れ幅や、父親の葛藤が丁寧に描かれていて、家族ドラマとしての重みがある。
冒頭は普通の家庭の温かい日常…
最後の数分がほんとに救いでした😭
どんどん病状が悪化していく娘と、娘につきっきりでどんどん疲弊していく両親を見るのが本当に辛かったです。ですが、破傷風や看病する側の言い表せないほどの辛さを深く学べる…
家族との絆、決して諦めないお医者さん、とても感動した。まさこが喋れるようになった時の感動。最後まで誰1人諦めることなかったからこそまさこが助かったんだと思う。素晴らしい映画だった。ただもう一度見たい…
>>続きを読む娘が破傷風にかかる話。
破傷風って名前と、傷口が汚い場所や物に触れるとなる〜程度のことしか知らなかったので、大変学ぶことが多かった。
光や音の刺激からも無慈悲に痙攣が起こる。
何度も舌を噛むのが痛…
松竹株式会社