家族の愛情vsおぞましき病魔
平凡な家族の一人娘に異変が。うめき声をあげ、体を弓なりに反らせる娘の体には日本を絶滅させる力を持つ「テタナス」が。
両親の精神をもむしばむ病魔に翻弄された家族の戦いを…
TikTokでものすごい映画だっていうので覚悟を決めて見た。たしかに心理描写が細かくてリアルでこっちまでもらっちゃう気もしてきた。出てくる人間がみんな良い人で、特に父親が。さすがにもらい泣きした。ハ…
>>続きを読む熾烈な闘病記録映画。
誰しもが風邪などでうなされた事があると思うが、その何倍もの苦しみを課せられた娘の苦しさが延々と描かれてます。
シチュエーションからどうしても看病側のドラマになりますが、焦り、…
なんかドキュメンタリー見てる気持ちになった
子供持って大変な病気かかったらきついな。昭和の映画だとしても、雰囲気がジメジメすぎる。
親の葛藤がまたリアル。
トラウマ級って聞いたけどどこが?
最後はち…
東京の埋め立て地のそばにある集合住宅に暮らす両親(渡瀬恒彦・十朱幸代)と幼い娘・昌子(若命真裕子)の3人家族。昌子が泥遊びをした数日後まっすぐ歩けなくなり口が開かなくなって…
破傷風で幼い子どもが…
親の心理描写が生々しい
何とか助けたいという必死さと、見守るしかない無力感。特に母親の感情の振れ幅や、父親の葛藤が丁寧に描かれていて、家族ドラマとしての重みがある。
冒頭は普通の家庭の温かい日常…
最後の数分がほんとに救いでした😭
どんどん病状が悪化していく娘と、娘につきっきりでどんどん疲弊していく両親を見るのが本当に辛かったです。ですが、破傷風や看病する側の言い表せないほどの辛さを深く学べる…
松竹株式会社