震える舌の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 独特の雰囲気があり、邦画の良さが出ている
  • 親への愛を忘れそうな時に観たい映画
  • 病室が薄暗く、リアリティがあって良かった
  • 医療従事者の大変さを初めて身近に感じられた
  • 日常で起こり得る恐怖が尚怖い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『震える舌』に投稿された感想・評価

絶対に観て良かったと思う映画。
闘病映画なのだが、その様はある意味理不尽なホラーである。
子供が演技と思えない...凄い...
一生忘れられない映画

下手なホラーより怖い
想像できる痛みと伝わる鬱屈感、今の時代では出そうにも出せない閉塞感
いつ終わるのか…と思ってたらあっさり回復するのが逆にリアルな

観たくないのになぜか終わった後に2周してしま…

>>続きを読む
幼い時に見ていまだに破傷風という言葉を聞くたびにこの映画を思い出す
果琳
4.0
子供が苦しんでいる姿を見るのは本当に心労がたまる…
現実の親御さんもお医者さんも凄いな、、、
ワシ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

過去に公開された日本のホラー作品の視聴を継続中。
一応2010年で区切って,それ以前の作品から選んでる。

今回の作品は1980年公開の『震える舌』という作品。
三木卓の原作小説を、名匠・野村芳太郎…

>>続きを読む
3.7

あれ、レビュー消えちゃったかな。
ホラー映画みたいに怖かった。
特に子役の子の演技がリアルすぎて。
破傷風ってほんとに怖い、こんなん知らなかった。子どもがこんなになっていく姿は耐えられないな。親がお…

>>続きを読む
過去鑑賞。
怖かった😨
下手なホラーよりずっと怖い映画でした。

・破傷風にかかってしまい治る、それだけの映画なのにこの密度
・あきらかに「よくないもの」が傷を通して体内に入ってしまったことがわかる冒頭が完全に悪魔映画
・繰り返す悲鳴と舌を噛むほどの痙攣で血だらけ…

>>続きを読む
3.5

「破傷風ってバイキン入ってちょっと化膿するくらいでしょ?いくら40年前とはいえそんな大袈裟な表現せんでも…」って思ってました。Wikipedia見たら全然大袈裟じゃなかった。致死率50%て。知らない…

>>続きを読む

埋め立て地で泥遊びをしていた少女が、破傷風になってしまう。そして少女は、光や音などの刺激で、悪魔に取り憑かれたような激しい痙攣を引き起こすようになる。やがて少女を看病する母親は、疲労により徐々に精神…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事