聖杯伝説の作品情報・感想・評価

聖杯伝説1978年製作の映画)

PERCEVAL LE GALLOIS

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.6

『聖杯伝説』に投稿された感想・評価

3.2
若き日のフアブリス・ルキーニが見たくてDVD買いました。
うん、学生が撮ったみたい…しか感想が出ない。

実はあまり読まれていない傑作をロメールが散文ではなく、韻文に。
たしかに彼らしくない作品だが、それさえ無視すれば面白い作品だと思う。

なるほどMerci は「御慈悲を」でBonjourが「良き日」…

>>続きを読む
なんか全然面白くない

話が異色でロメールらしさが少ない

ミュージカルみたいでささらない

挑戦的な一作
NS
3.8
さすがにこれはロメールの異色作と言わざるを得ない。

あらすじを読みながら観たのでついていけたが、やはり背景知識がないとキツイかも。
杏奈
3.9

ロメールらしさはなく、ブレッソンというより後期ロッセリーニっぽい。
まあ一騎打ちシーケンスはランスロ思い出したけど。

開始10分くらい雰囲気ノレなくて、とんでもねえ学芸会に紛れ込んだ気がしていたが…

>>続きを読む
こ
3.8
@The Cinema Museum/Kennington
シネマミュージアム、上映場所としてすごくよかった、場所の息遣い、とともにみる

破綻を超えた映画の成立、アプローチについて考える
授業で取り上げられた作品。想像以上に狂ってて笑う。文学の文体をそのまま映像に合わせるとこういう異化が生じるのか。最後の方はよう分からん。
Cem
5.0

中世の子供っぽい魅力に満ちたフランス的なミュージカル🌼ロメールによる異色時代劇♬*.+゜

なんと言っても舞台がオールセットなのが素敵だし、大掛かりなセットが可愛すぎる✨中世の細密画のように平板な画…

>>続きを読む
お
-
おもろ、そう、詩が歌だった時代のおはなしなので木は木製じゃなくて大丈夫
3.5

言われなければエリック・ロメールとは思えなかった。
主人公の凡庸さ、学芸会のような安っぽいセット、一人称と三人称を混同する登場人物たち、突然のアニメーションや聖書の引用に滑稽さを感じざるを得ない。だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事